2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 nekohon 哺乳類 タヌキ、アナグマ、疥癬症 あれほど暑かった2024年の夏。秋風が吹くころになってもまだ暑い日が続き、そして急に寒くなりました。2024年に日本の「秋」はありませんでした・・・ (気象庁発表(2025/1/6)によれば、2024年の日本の平均気温は […]
2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 nekohon 動物の解放、ヴィーガニズム 豆腐ハンバーグ(肉・卵不使用) 肉も卵も使わずに、おいしいハンバーグができますよ! コツは豆腐をしっかり水切りすること。私は「焼き豆腐」で作っています。焼き豆腐のほうが、焼いている分、ふつうの木綿豆腐より水分が少ないように感じるからです。 作り方は肉の […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 nekohon 哺乳類 ガー吉、現れる 外でガァガァ何やら争う声がして。でも、すぐ静かになって。 と思う間もなく、ガフガフ、ガリガリと、誰かがペットフードを貪り食う音。「ガフガフ」は、口の中にフードをガッポリ押し込んではガツガツ噛み飲み込む音で、「ガリガリ」は […]
2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 nekohon 鳥類 卵の消費を抑えたい 通勤ラッシュ時の満員電車。苦痛ですよねえ。 その混雑率について、国交省による目安は、100%が「座席につくか、座席前の吊革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる」、150%が「肩が触れ合わない程度。ドア付近の人 […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 nekohon 虫・その他の動物 畑の大食漢、芋虫さん なんとなくイメージでイラストを作ってしまいましたが、こんなツノが生えている芋虫さんなんていませんよね・・・(;^_^A セスジスズメ蛾の幼虫さん 黒光りする体に鮮やかな斑点の、セスジスズメさん。この子は発芽したばかりの赤 […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 哺乳類 動物王国 外に出ると、ニホンジカさんたちが。「あ、おばちゃんだ」「何か美味しいものくれるかな?」 「きっとくれるよ~」「レストランへ、いそげ~」 そのフェンスの間を通って一段降りたところが、うちの「果樹園」(ってほどの果樹 […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 虫・その他の動物 金魚たちの悲劇 金魚が日本にはいったのは西暦1500年代。最初は貴族たちの高価なペットでしたが、江戸時代になると飼育方法も確立され、庶民にも広がりました。 金魚すくい=動物虐待 お祭りの定番、金魚すくい。江戸時代に始まったそうです。 金 […]
2024年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 動物の解放、ヴィーガニズム 地球沸騰化の今 サッカー業界からの発信 「Jリーグ公式チャンネル」さんが、こんな動画を流しています。『サッカーができなくなる日!?全員に見てほしい、地球温暖化による異常気象と気候変動の現状、その対策の必要性。【ゲスト:中村憲剛/小野伸二 […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 虫・その他の動物 虫さんたちと、ペットボトル捕獲器 山に囲まれた我が家は、虫さん達の王国でもあります。 キリギリスさん 家の中に入り込んでいた子。猫たちに見つかる前に、いそいで保護して外に逃がしました。 ヤブキリさん ぱっと見では、ヤブキリさんか、ウマオイさんか、キリギリ […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 動物の解放、ヴィーガニズム 動物たちを虐めないアイスクリーム 近年は毎年、”例年にない異常な暑さ”が続いています。何年に一度という気温が毎年続くというのは、異常気象なのか、平常運転なのか、もはや分からなくなってきていますが💦 当地は緑に囲まれた山間部ですから […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 鳥類 ツバメの子の巣立ち うちの玄関前にはよくツバメが巣をかけてくれます。 去年は5羽のツバメっ子が巣立ちました。そして嬉しいことに、今年もツバメがやってきました。 去年の巣をきれいに補修して再利用。そしてある日。 巣の下に卵の殻が落ちていま […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 動物の解放、ヴィーガニズム 動物たちの数え方 「何匹」という数え方は動物たちに対する蔑称だから使わないでほしい、「何人」と数えて欲しい、という人たちが、少数ですが存在します。その気持ちは私にもわかりますし、ああ良い人なんだなあという印象を持ちます。 とはいえ、完全同 […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 哺乳類 害獣なんていわないで! うちの畑で悪戯するおサルたち。ジャガイモをつぎつぎと掘出しています。 . さやいんげんの先っぽも次々とむしってしまうので、さやいんげん、ちっとも大きくなれません。 . 動画もアップしました。 動画下の概要覧には、こう記述 […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 nekohon 哺乳類 シカと鹿肉と日本人 日本では鹿肉食が禁忌されていた長い歴史があります。 いえ、誰も食べなかったとは言いません。むしろ、とくに古い時代は人々の貴重な栄養源でした。また「しし」という言葉は「食用野獣、およびその肉」の意味がありますが、その中でも […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 田舎暮らし 百均フックでハンドルが書見台に♪ 車の中での待機や食事が多い方へ 百円均一ショップでぼんやり見ていた時にふと思いつき、フックを2本と輪ゴムを購入。 車で使うのですが、これ、何だかわかりますか? こう使います。 車のハンドルが書見台(ブックスタンド)に早変 […]