2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 nekohon 虫・その他の動物 畑の大食漢、芋虫さん なんとなくイメージでイラストを作ってしまいましたが、こんなツノが生えている芋虫さんなんていませんよね・・・(;^_^A セスジスズメ蛾の幼虫さん 黒光りする体に鮮やかな斑点の、セスジスズメさん。この子は発芽したばかりの赤 […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 哺乳類 動物王国 外に出ると、ニホンジカさんたちが。「あ、おばちゃんだ」「何か美味しいものくれるかな?」 「きっとくれるよ~」「レストランへ、いそげ~」 そのフェンスの間を通って一段降りたところが、うちの「果樹園」(ってほどの果樹 […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 虫・その他の動物 金魚たちの悲劇 金魚が日本にはいったのは西暦1500年代。最初は貴族たちの高価なペットでしたが、江戸時代になると飼育方法も確立され、庶民にも広がりました。 金魚すくい=動物虐待 お祭りの定番、金魚すくい。江戸時代に始まったそうです。 金 […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 虫・その他の動物 虫さんたちと、ペットボトル捕獲器 山に囲まれた我が家は、虫さん達の王国でもあります。 キリギリスさん 家の中に入り込んでいた子。猫たちに見つかる前に、いそいで保護して外に逃がしました。 ヤブキリさん ぱっと見では、ヤブキリさんか、ウマオイさんか、キリギリ […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nekohon 虫・その他の動物 毛虫もソーシャル・ディスタンス 美しい蝶や蛾たち。 でも、この美しい虫たちって、幼いころは、全員が全員は美しくはないんですよね。この子は美しいですが 正直、この子は美しいというより、ただのモサモサ(;’∀’) 芋虫や毛虫って、人 […]
2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 nekohon 虫・その他の動物 ヤマトゴキブリ ゴキブリは毛嫌いされる傾向にありますが、彼ら自身は別に悪くないし。 チャバネゴキブリと違って、このヤマトゴキブリはけっこう珍しいゴキちゃんたちだし。 写真撮影後、すぐに外に放してあげました。この里山でも、あまり頻繁に会え […]
2015年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 nekohon 虫・その他の動物 ヤマナメクジとサワガニ 近所にある小さな滝。 ヤマナメクジ キャスト:ヤマナメクジ 製作:2011年9月 こんなに大きなナメクジは初めて見ました。 でも、この個体は約13cm。ヤマナメクジとしては巨体ではない。 ヤマナメクジって、10cm~最大 […]
2015年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 nekohon 虫・その他の動物 シンジュサン めずらしい大型蛾に遭遇。 同じように大きな蛾、クスサンは時々目にします。でもこの子、シンジュサンの撮影に成功したのははじめて。 羽根の縁がまるでヘビ☆ これほど見事に擬態できるなんて、自然界の大不思議ですよねえ。こんな模 […]