2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 nekohon 両生類 ヒキガエル 畑にいたこの子、ニホンヒキガエルさんでしょうか。 それとも、アズマヒキガエルさんでしょうか。 私はニホンヒキガエルさんじゃないかと思うのですが、正解はわかりません。 【ニホンヒキガエル】 学名:Bufo japonicu […]
2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 nekohon 両生類 アカハライモリ この子たち、この狭い側溝にいます。それも結構な頭数。 こちらは堰堤(埋まっているけど)にいた子たち。 【アカハライモリ】 別名:ニホンイモリ、イモリ(井守) 学名:Cynops pyrrhogaster 分類:両生綱有尾 […]
2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 nekohon 両生類 アカハライモリたち アカハライモリがたくさんいました。 その中で、ある一頭にしつこく言い寄るもう一頭(笑)。 「しつこい人はキライよ!」 とばかりに、逃げられるのですが、 あきらめる様子もなく、あとを追いかけます。 恋の季節なのかなあ? 【 […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 nekohon 両生類 モリアオガエルと卵塊 【モリアオガエル】 学名:Rhacophorus arboreus 分類:両生綱無尾目アオガエル科アオガエル属 大きさ:体長♂5-7cm、♀6-9cm 分布:本州・佐渡島 日本固有種 生息環境:標高100-200mの山地 […]
2016年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 nekohon 両生類 モリアオガエルの卵塊とオタマジャクシ 人工的な場所にも、モリアオガエルの卵。 あちこちに、白い泡の塊。 オタマジャクシの動画 キャスト:モリアオガエルのオタマジャクシと卵、アカハライモリ 製作:2011年7月 字幕ではなんとなく「サンショウウオ」と入れてしま […]