猫とネコとふたつの本棚



アイコン更新情報にゃ


猫
アナグマの穴吉

【里山の動物誌】

動画を追加しました。かわいいから見て~疥癬タヌキきょうだいの治療が終了するのといれかわるようにうちの庭にくるようになったニホンアナグマさん。 ・・・ (2023/12/7)

猫
朝井まかて『銀の猫』

【猫好きが読んだ千冊の本】

お咲(さき)は25歳。一度嫁いだが、産みの母親が義父から勝手に作った借金を返しながら、介抱人の仕事をしている。介抱人は ・・・ (2023/12/3)

猫
木村忠啓『銀色の猫』

【猫好きが読んだ千冊の本】

十返舎一九がまだ無名だった頃。なんと、十手を使う身分だった? ・・・ (2023/12/3)

猫
猫達を助けるクラウドファンディング

READYFOR「猫」に関連する支援プロジェクト

自らシェルターを運営したりボランティアで駆け回る余力はない、けど、猫達のために何かしたい。猫が好きだから。そんな貴方にクラファンでの援助をお願いします。500円からできるプロジェクトもあります。 ・・・

猫
うめざわしゅん『ダーウィン事変』06巻

【猫好きが読んだ千冊の本】

11か国語で翻訳刊行決定!!もっともSDGsなマンガと世界が認めた話題作。 ・・・ (2023/11/28)

猫
ライオンはあなたよりヴィーガンですけど?

【里山の動物誌】

アンチ・ヴィーガンの人達の反論。 「肉を食べちゃいけないなら、ライオンがシマウマを食べるのもダメってことだよな。まずライオンにヴィーガンになれって言えよ」 ・・・ (2023/11/23)

猫
久須本文雄『座右版 寒山拾得』

【猫好きが読んだ千冊の本】

俗塵を離れ、無心の境地で。唐代の隠者が残した詩。そんな禅的な作品集の中に、猫が出てくる詩もあります。 ・・・ (2023/11/23)

猫
桜井海『おじさまと猫』第12巻

【猫好きが読んだ千冊の本】

孤独な青少年と、孤独な子猫と、大好きな猫仲間たち・・・ ・・・ (2023/11/21)

猫
認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」

【CAPIN 公式ブログ】

多数の猫たち犬たちを助ける活動だけでなく、動物たち全般、さらに地球環境にもやさしくなるためにはどうすればよいか、ベジタリアン料理の紹介等もおこなっている団体です。なお、認定NPOへの寄附は税制上の優遇措置を受ける事ができます。 ・・・

猫
桜井海『おじさまと猫』第11巻

【猫好きが読んだ千冊の本】

ふくまるは今日もパパさんのことが大好きなのにゃ。 ・・・・・・ (2023/11/21)

猫
TNR、TNR+M

【猫事典!】

TNRとは、Trap+Neuter+Return(又はRelease)の頭文字をとったもの。 ・・・ (2023/11/21)

猫
拾得(じっとく)【漢詩、唐時代】

【文献で歌われた猫たち】

『拾得詩』より猫と虎が出てくる漢詩 ・・・ (2023/11/17)

猫
Love&Peace~pray~

【外部リンク】

滋賀県で猫達の保護と里親募集、TNR活動等を行っている猫専門のNPO法人。里親募集中の猫たちがたくさんいます! ・・・

猫
寒山(かんざん)【漢詩、唐時代】

【文献で歌われた猫たち】

唐代の伝説的人物・寒山が遺したといわれる漢詩約300首のうち、猫やネコ科がでてくる漢詩を紹介 ・・・ (2023/11/16)

猫
猫・動物を支援して無農薬野菜をもらおうキャンペーン

【ねこほん農園】

猫/動物の保護団体や、家畜のサンクチュアリに3000円~の寄付をしてくださった方に 、うちの野菜をお送りするプロジェクトです。 ・・・ (2023/11/1)

猫
『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』①~④

【猫好きが読んだ千冊の本】

品種改良によって生まれた猫の中に特異な個体が出現。それは接触感染により拡散し、人間を猫に変異させる。 ・・・ (2023/10/24)

猫
映画『仔鹿物語』

【猫好きが読んだ千冊の本】

ローリングスの名作『仔鹿物語』を忠実に映画化。グレゴリー・ペック主演、 ・・・ (2023/10/12)

猫
養老孟子『猫も老人も、役立たずでけっこう』

【猫好きが読んだ千冊の本】

『バカの壁』等のベストセラーで知られる養老先生の、お気楽エッセイ。解剖学者として無数の死体と関わっていらした先生らしい、「死」をも超越された ・・・ (2023/10/6)

猫
スザンヌ・シマード『マザーツリー』

【猫好きが読んだ千冊の本】

森に隠された「知性」をめぐる冒険。森の木どうしは緊密に繋がっていた ・・・ (2023/9/26)

猫
チャモヴィッツ『植物はそこまで知っている』

【猫好きが読んだ千冊の本】

感覚に満ちた世界に生きる植物たち。 ・・・ (2023/9/26)


アイコン先月の人気記事にゃ



アイコンこちらも注目にゃ




ねこ、猫の里親募集、猫愛護、猫の本。一人の猫好きが作った、猫まみれの個人サイトです。

猫バナー

このサイトについてプライバシーポリシー