2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫のキャリー:ストレスを減らすには 多くの猫さんは、キャリーが嫌い。見ただけで逃げる子も少なくありません。 当然でしょう。完全室内飼いが定着した現在、猫さんがキャリーにいれられるときといえば、動物病院へ行くときだけ、という子が多いでしょう。人間の子供でさえ […]
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 nekohon 猫との暮らし 野良の子猫(赤ちゃん猫)を保護する最適な時期は? 野良猫が子猫を産んでしまうことがあります。 一番理想的なのは、母猫ごと保護し、室内で出産育児してもらうことであることはいうまでもありません。 しかし人馴れしていない母猫の場合、母猫の捕獲が困難な場合があります。そのような […]
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫用二重ドアのDIY:トリカルネットで簡単+軽い 気性の難しい大人猫を保護したので、他の猫たちと鉢合わせしないよう、保護部屋の入り口にトリカルネットで二重ドアをDIYしました。 トリカルネットとは トリカルネットの主原料はポリエチレン樹脂(PE)やポリプロピレン樹脂(P […]
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫にかかる生涯費用は264万円!節約術は? 猫の平均寿命は15.62歳、生涯費用は約264万円 R&C MAGAZINEの記事によりますと、猫の一生でかかるお金は “2,646,956円” だそうです(2023.02.20付)。 😸 […]
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫砂やペットシーツは災害時に非常用トイレとして使えるか(8) ←前のページ:携帯トイレセットや非常用トイレ凝固剤を使ってみる 「トイレが使えない!」そんな非常事態は意外と身近です。地震や台風での大規模断水をはじめ、大雪で近所の電柱が倒れて停電・断水したり、大寒波で水道管が破裂したり […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫砂やペットシーツは災害時に非常用トイレとして使えるか(7) ←前のページ:キッチンタオル・トイレットペーパーは非常用トイレとして使えるかの実験 携帯トイレセットや非常用トイレ凝固剤を使ってみる 今まで、いろいろな素材で実験してきました。各種猫砂・ペットシーツ・猫システムトイレ用シ […]
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫砂やペットシーツは災害時に非常用トイレとして使えるか(6) ←前のページ:人間用オムツ等は非常用トイレとして使えるかの実験 キッチンタオル・トイレットペーパーは非常用トイレとして使えるかの実験 猫砂・ペットシーツ・猫システムトイレ用シート・人間用おむつと実験してきました。ここまで […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫砂やペットシーツは災害時に非常用トイレとして使えるか(5) ←前のページ:システムトイレ用尿取りシートは非常用トイレとして使えるかの実験 人間用オムツ等は非常用トイレとして使えるかの実験 今までは、各種猫砂・ペットシーツ・猫システムトイレ用採尿シートで実験してきました。ここは猫サ […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫砂やペットシーツは災害時に非常用トイレとして使えるか(4) ←前のページ:ペットシーツは非常用トイレとして使えるかの実験 システムトイレ用尿取りシートは非常用トイレとして使えるかの実験 ここでいう「システムトイレ」とは、以下の条件を満たす猫トイレのことです。(※) 上部のすのこ部 […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫砂やペットシーツは災害時に非常用トイレとして使えるか(3) ←前のページ:猫砂は非常用トイレとして使えるかの実験 ペットシーツは非常用トイレとして使えるかの実験 一口に「ペットシーツ」と言っても厚さも吸水力もいろいろ。 そこで、薄型・厚型・超厚型と3種類を製造販売しているアイリス […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫砂やペットシーツは災害時に非常用トイレとして使えるか(2) ←前のページ:猫と人の尿量/実験方法 猫砂は非常用トイレとして使えるかの実験 猫砂として市販されているもののうち、紙製・木製・おから製・ベントナイト製・シリカゲル製の5種類からそれぞれ一つの商品を選び、実験してしました。 […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫砂やペットシーツは災害時に非常用トイレとして使えるか(1) 災害などの非常時に、猫砂やペットシーツを利用して簡易トイレを作ることは可能でしょうか? 実際、そのように書いてあるサイトは多くあります。しかし、猫と人では排出する尿量も便量も全然違います。大便の方は目に見える形で排泄され […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 nekohon 同居の工夫:DIY! 石油ストーブに必須!ペットシーツのアイディア活用法(冬編) ペットシーツを犬猫のトイレ用にしか使わないのは勿体なさすぎます。 灯油缶の下に こぼれると臭い灯油。物によっては永久のシミになったりも。 灯油缶の下、石油ストーブのタンクに入れるときなど、ぜひ下に敷いておきましょう。まし […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 nekohon 同居の工夫:DIY! 保冷剤にもなる♡ペットシーツの意外な利用法(夏編) ペットシーツ活用のアイディア満載😸 ペットシーツは猛暑の味方 ペットシーツに水を含ませて凍らせれば保冷剤のかわりになるってご存知でした? 一般的な保冷剤の中身は、水と高吸水性ポリマー(高分子吸収材)。あるメーカーのHPに […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 同居の工夫:DIY! 猫の食器を洗うスポンジは切って使うべし! 猫の食器のぬめりの正体 猫の食器に残るぬめり。キャットフードがよほど油っぽかったのかとか思いがちですけれど。 あれは「油」ではなく、「バイオフィルム」だそうです。いわば細菌たちが作る膜というか、フィルム・バリアみたいなも […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 同居の工夫:DIY! ロング枕の勧め:猫と寝たいなら、ふつうの枕ではキビシイ 多頭飼育の現実 うちの猫たちは、代々、全員が必ず私と一緒に寝てきました。保護直後は別の場所で寝ていても、1ヶ月としないうちになぜか私と一緒に寝るようになってしまいます。子猫はもちろん、大人で保護した猫達もです。 今は5ニ […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 猫用品、グッズ このミニマリストな猫トイレは最強だった ペッツバリューの『リターボックス』 一目惚れで則購入した、この猫トイレ。 ただの「取っ手付きソフトバケツ」のような、ミニマムに徹したミニマリスト様御用達トイレ(笑)。これが最高に使いやすかった♪ シンプルトイレは猫用シス […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 同居の工夫:DIY! クリアファイルでエリザベスカラーを自作 エリザベスカラーが好きな猫はいないでしょう。そうでなくともカラーを付けるときは、体になんらかの異常があるとき。ストレスを少しでも減らしてあげることが、早い治癒にもつながります。 クリアファイル・カラーのメリット その子の […]
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 猫との暮らし 腎臓病の猫の尿:猫砂やペットシーツでの見方 腎不全で亡くなる猫さんはとても多い 腎不全(慢性腎臓病)は、死因として常に1位2位を争うほど、猫にとって深刻な病気です。 2022年1月現在、猫の腎臓病を完全に治す治療法はまだ見つかっていません。一度機能が落ちてしまった […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 同居の工夫:DIY! システムトイレをポカポカ猫ハウスに 寒いお外で暮らす猫達に、すこしでも暖かい寝床を。 発泡スチロールや段ボール箱で猫ハウスを作っている方は多いでしょう。それらはよい断熱材であり、中に毛布等をいれればかなり暖かくはなります。 とはいえ、自分の体温を逃がさない […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 同居の工夫:DIY! 異食猫の為の本格的リフォーム *同居の工夫:猫と暮らす知恵* ウールサッキングを通り越して 【著:Tenzing様 2013年7月26日】 2012年の秋に地元ボランティアさんから引き取った元捨て子猫のTitto。生後3ヶ月が過ぎた頃、異食症を発症。 […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 猫との暮らし 猫さんの体重のはかり方 *同居の工夫:猫と暮らす知恵* 普通のはかり方 【管理人 2007年】 大人猫の体重のはかり方で、もっとも一般的な方法。 愛猫を抱きかかえて体重計に乗る。 愛猫をおろし、自分一人で体重計に乗る。 一緒に乗った重さから自分 […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 猫との暮らし 循環型給水器について *同居の工夫:猫と暮らす知恵* はじめに 【管理人 2010年】 循環型(噴水型)の給水器があります。**ファウンテンとか、**フローとかのネーミングで、電気の力で水が常にグルグル回っているタイプの水飲みです。 フィルタ […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 nekohon 猫との暮らし 体験談:動物病院にて 〔その3〕この動物病院、どう思います? *同居の工夫:猫と暮らす知恵* ※このコンテンツでは、プライバシー保護の為、登場人物/動物はすべて【匿名】とさせていただきます。ご了承ください。 この動物病院、ふつうですか? 【著:匿名様 2015年2月2日】 私自身、 […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 nekohon 猫との暮らし 体験談:動物病院にて〔その2〕 体験に基づく獣医さんチェックシート *同居の工夫:猫と暮らす知恵* ※このコンテンツでは、プライバシー保護の為、登場人物/動物はすべて【匿名】とさせていただきます。ご了承ください。 獣医チョイスの基準チェックシート、自分用【基本編】 【著:匿名様 2015 […]