コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ねこと暮らす

  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ

猫の病気や怪我

  1. HOME
  2. 猫の病気や怪我
大怪我をした猫、まろ君
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 nekohon 猫の介護録

大怪我をしたまろ君

愛猫トロが20歳6か月で逝ってしまい、そのちょうど1年後、トロの命日の12月7日。 そんな特別な日に保護されたのが、まろ君でした。 まろ君は大怪我をしていました。顔の左側から左肩にかけて、皮がベロリと剥けて垂れさがり、ド […]

猫
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 nekohon 猫とともに

体験談:動物病院にて 〔その3〕この動物病院、どう思います?

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* ※このコンテンツでは、プライバシー保護の為、登場人物/動物はすべて【匿名】とさせていただきます。ご了承ください。 この動物病院、ふつうですか? 【著:匿名様 2015年2月2日】 私自身、 […]

猫
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 nekohon 猫とともに

体験談:動物病院にて〔その2〕 体験に基づく獣医さんチェックシート 

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* ※このコンテンツでは、プライバシー保護の為、登場人物/動物はすべて【匿名】とさせていただきます。ご了承ください。 獣医チョイスの基準チェックシート、自分用【基本編】 【著:匿名様 2015 […]

猫
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 nekohon 猫とともに

体験談:動物病院にて〔その1〕こんな獣医さんはイヤだ!

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* ※このコンテンツでは、プライバシー保護の為、登場人物/動物はすべて【匿名】とさせていただきます。ご了承ください。 愛猫の首の皮をつかんでぶら下げる獣医 【著:匿名様 2015年1月28日】 […]

猫
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 nekohon 猫とともに

良い獣医さんの選び方(本より)

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 『よい獣医さんはどこにいる』より 【坂本徹也著 WAVE出版】 横浜ドッグレスキュー代表の北浦清人さんの話が出てきます。 北浦さんによると、犬(猫ではありませんので注意!)の避妊手術で、エ […]

猫
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 nekohon 猫とともに

獣医さん:いくらかかるの?

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* うちの近所の動物病院の場合 【著:管理人 2007年8月23日】 私自身が今までに払ったおおよその目安です。(東京都、大阪府、京都府の各病院)。料金は病院によって、また患畜の状態によって、 […]

猫
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 nekohon 猫とともに

トイレ:お尻の弱い子に

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* お尻が弱い猫さんがいます。 どうしても部屋を汚してしまいがち。 でも、どうか、叱らないでください。そういう子との同居も、工夫次第で楽しく暮らせます。 カバーリングとお尻拭き 【著:みやぼう […]

猫
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 nekohon 猫とともに

避妊手術の術後経過実録(こぺん様)

同居の工夫:猫と暮らす知恵* 避妊手術の抜糸写真 【著:こぺん様 2010年10月25日】 本日、無事にあんずの避妊手術抜糸をすませてきました。 もう術後服がぼろぼろで~。噛みつかれて猿ぐつわになり、なんど慌てて外したこ […]

子猫
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 nekohon 猫とともに

避妊手術の術後経過実録(catwings様)

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* クオンの術後経過その1 【著:catwings様 2007年11月10日】 手術を控えている子達の少しでも参考になればと思い、簡単ではありますがクオンの術後経過をおにゃかの写真も含めてご報 […]

猫
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 nekohon 猫とともに

猫がヘビに咬まれたら(2)

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* ←前:猫がヘビに噛まれた場合の症状、症例、体験談、等 人が咬まれないよう注意! 【著:管理人 2006年】 愛猫があぶないと、うっかり手を出して人が咬まれないよう、十分に注意してください。 […]

白黒猫
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 nekohon 猫とともに

猫がヘビに咬まれたら

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* あまりないことではあるけど、あり得ること。愛猫がヘビと対面しちゃったら!?もし万が一、愛猫がマムシなど毒ヘビにかまれたら!? 以下、猫のヘビ咬傷事故(特にマムシ咬傷事故)について調べられた […]

猫
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 猫とともに

猫の採尿の仕方

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 猫の採尿のしかた 【管理人 2003年】 小さなお皿をお尻の下に入れる 手にビニール袋をかぶせ、お尻の下に差し入れる 清潔なスポンジをお尻の下に差し入れ、染み込ませる すのこトイレなら、砂 […]

子猫
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 猫とともに

顕微鏡で自宅で猫尿チェック

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 顕微鏡で自宅で猫尿チェック 【著:すぎたま様 2017年10月1日】 顕微鏡を購入 顕微鏡を購入し、用品をそろえ、実際に見てみたんですが…。 一応性能としては以下の感じで 400倍が見られ […]

白黒猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 猫とともに

毛球症に注意!毛玉はコワイにゃ!

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* たかが抜け毛と侮る無かれ!胃や腸の中に毛玉が詰まってしまう『毛球症』はこわいんです。 以下、毛球症になったレオ君の体験談。はるちん様、ご投稿ありがとうございます。 食欲が無ければ毛球症を疑 […]

まんまるにまるまった猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 猫とともに

ウール生地などを食べちゃう

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* ウールサッキングと呼ばれる症状です。異物食いというのか、布を食べるねこさんっていますよね(汗)。圧倒的にシャム猫に多いのですけれど(1950年代まではシャム猫特有の遺伝病とされていたくらい […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 猫とともに

エリザベス・カラーを嫌がる子の場合

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* ちびTシャツ 【著:にゃぐ様 2004年6月3日】 避妊手術の手術後。剃られたお腹に絆創膏が・・・これでは、猫でなくとも、絆創膏を剥がしたり傷口をペロペロしたくなっちゃう・・・ この絆創膏 […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 猫とともに

猫さんのノミ対策

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 野良猫さんはもちろん、飼い猫でもお外に出る猫さんはノミなどの寄生虫を持っている場合が多いです。 保護するときは、気を付けて接してください。現在はよい薬が沢山ありますから、虫がいたとしても慌 […]

保護猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 猫とともに

ネコ風邪を先住猫にうつさない為には

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 外にいた猫さんは、ネコ風邪をひいているケースが珍しくありません。 先住猫さんにネコ風邪をうつさなよう、注意してください。 ネコ風邪の子猫を保護したら 【著:らん様 2004年】 これは、う […]

白猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 猫とともに

猫の薬の飲ませ方:投薬お助けグッズ

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 錠剤を砕く「ピル・クラッシャー」 【著:管理人 2017年7月29日】 これは、「ファンタジーワールド ピルカッター+クラッシャー」。 錠剤を切るピルカッターと、砕くピルクラッシャーの、両 […]

猫
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 nekohon 猫とともに

愛猫の減量大作戦

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 太りすぎは猫も人も良くない 【管理人 2010年10月29日】 ふっくら猫さんはかわいいけど、肥満が健康に良くないことは人間と同じ。 しかし、言葉の解る人間でも減量は難しいのに、どうすれば […]

猫団子
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 nekohon 猫とともに

療法食を食べさせる工夫

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 自作の匂い袋 【著:足立コガネ様 2017年12月18日】 普段、フードを変更する手順では、これまで食べていたフードに新しいフードを少しずつ混ぜて、猫の様子を見ながら「数日かけてゆるやかに […]

赤ちゃん猫
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 nekohon 猫とともに

自力で水を飲めない猫/飲まない猫に水を飲ませる工夫

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* なんらかの病気等により、自力で水を飲めない(または飲もうとしない)子がいます。そういう子には強制的に水を飲ませるしかありません。 以下の工夫は薬(粉・液体)を飲ませるときにも応用できます。 […]

白猫
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 nekohon 猫とともに

猫に危険な植物:毒!食べさせないで!(12)

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 食べさせないで!その12:有害な植物の種名:ら・わ行 猫に有害な植物は700種も 有害植物・有毒植物のうち、代表的なものを集めました。これ以外にも有害・有毒な植物は多く存在するようです。も […]

白猫
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 nekohon 猫とともに

猫に危険な植物:毒!食べさせないで!(11)

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 食べさせないで!その11:有害な植物の種名:や行 猫に有害な植物は700種も 有害植物・有毒植物のうち、代表的なものを集めました。これ以外にも有害・有毒な植物は多く存在するようです。もし愛 […]

猫
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 nekohon 猫とともに

猫に危険な植物:毒!食べさせないで!(10)

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 食べさせないで!その10:有害な植物の種名:ま行 猫に有害な植物は700種も 有害植物・有毒植物のうち、代表的なものを集めました。これ以外にも有害・有毒な植物は多く存在するようです。もし愛 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • 猫とともに (258)
    • 同居の工夫:DIY! (70)
    • 猫草研究 (6)
    • 猫用品、グッズ (61)
  • 猫の介護録 (7)
  • 猫の人工保育体験談 (16)
    • にゃんこ日記 (10)
    • チョコとマロンの人工哺乳記録 (2)
  • 猫と赤ちゃんは仲良しこよし (9)
  • 猫文芸 (26)
    • 猫詩・猫短歌・猫俳句・他 (11)
    • 百猫一首 (6)
    • 文献で歌われた猫たち (8)
  • 猫折り紙 (25)
  • 猫のフリー素材 (14)
  • 猫的ビフォーアフター (13)
  • 猫様パーツ&ポーズ展 (49)
  • 猫たち、集まれ! (30)
  • その他 (1)

猫砂レポート

猫用システムトイレの比較

猫とトイレの話

***

neko-wp/タグ一覧◇

PR



里親募集掲示板

猫を迎えるなら、ぜひ里親募集中の猫たちの中からお選びください。

猫を捨てないで!

猫捨てない!バナー

 




  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ

Copyright © ねこと暮らす All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ