異物誤飲で開腹手術、術後の腫れ:ハラキリされたノブナガの場合(5/10)
【著】catwings様
【術後経過】
さて、ウチの殿、無事の帰還は幸いなのですが術後の経過が今一つ思わしくなかった。
その経過を記載していくが、まずは、普段の食事量と嗜好など。
- ノブナガの嗜好:かりかり派、普段ウェットはほぼチュールのみ!!
- 普段の食事量:かりかり 60g/日 チュール2本たまに他のウェット少量
写真16.20201230お気に入りの場所で
2021年04月24日に手術したノブナガ、4月27日の夜に無事帰還。
ノブナガの顛末にも書いたが、入院中は自力でご飯を食べようとしなかったようだ。なので、病院でもクリティカルリキッドを注射器で与えられていた。
コザイも両眼手術の入院中はハンストをしていたとのことだったが、幸いなことに彼女は帰宅後に私の手のひらにカリカリを載せて差し出すとすぐに食べてくれた。
でも、こやつ、お殿様はダメだった。自ら食べようとはしない、クリティカルリキッドはものすごく嫌がる、ウェットも好きではない。でも、食事アップの目安の指示があり(写真7. )、それを目標にあげる予定。
そもそもDr.の説明書では一日量が350Calとあるが、Catwings townではかりかりを混ぜてあげている。
かりかりの種類でCalは違い、少し不正確だが、catwings townの使い方だと大体100gに相当する・・・つまり元々の給仕量が少なかったのだ(この件については後程また触れる)。
写真7.食事の説明
言われた通りに、ふやかしたかりかりを器に盛ってあげるが食べるのはごく少量。
例えば、4/28はかりかりはわずかに2g程度、リキッドは18gでチュールは1本。ふやかしたのより普通のかりかりの方に興味を示す。どうせふやかしたのは食べないので、それなら普通のかりかりでいいや・・・と29日からはもう普通のかりかりをあげていた。それでも余りに食べれないので、この日(4/28)に主治医の所に行って、A/D缶と病院用チュールを購入。
4/29はかりかりは18gにリキッドは12gとチュール3本。
もう、この頃にはあまりにもリキッドを嫌がるので口の中に強制的に入れるのはどうかと思うようになった。もしかして食事ペースも何か(治りが悪い理由とか)があって食べられないのかもしれない。ノブナガの体が彼自身に何かを教えているのかも・・・と思い、30日からはリキッドの強制は止めることにした。
そして、家の殿、前述した通り基本的にウェットが好きではない・・・と言うかほぼ食べない。病院用のチュールは不味いと言い、A/D缶もさして食べない・・・全く、どうしろと言うんだ!!
写真17.は退院後数日の摂食量、一覧表からの抜粋。
写真18. 写真17.のかりかり部分と一日の目標量を棒グラフにしてみた物
【小休止(小ネタ)】
ちょっとだけ、忘れないうちにここで小ネタを挟みます。
A/D缶はでっかい缶なので、あまり食べてくれないと大変。口が多い家なら他の子に食べてもらう事もできますが、現在catwings townは殿1頭なので、万一食べない・・・またはごく少量しか食べない場合、破棄率が多すぎてもったいない。
そこで購入時に開封した缶を冷蔵保存した場合、どの位持つかと伺ったら
「大体3日位」
と。
でも、冷蔵保存だと食いつきが悪くなる・・・なんてことを話していたら良い事を教えてくれたのです。もう既にここにきている皆様は実行しているという気もしますが・・・
*ラップに小分けして冷凍する
*A/D缶はチンしすぎると不味くなる・・・個人的意見だが、レバーの匂いがするので過熱しすぎると不味いのかも
→多分、一番いいのはチンではありません。湯煎ですよ、皆様湯煎!
今どき湯沸し器で大体の温度設定ができるので、人肌よりちょっと熱いお湯で湯煎するのです!ちょっと時間がかかりますが、これ、良いです。ノブナガでも、冷凍→湯煎で温めたA/D缶は食べました。Catwings townは、この数年、晩年で具合の悪い猫さん達にウェットを湯煎で温めてあげていましたので、特に苦になりませんでした。
そうそうかりかりの摂取量ですが、大分前にこの掲示板でも、袋の後ろに書いている量をあげると多すぎる・・・と言う話題になった事があります。catwings townでは猫様の様子を見ながら与える量を決めています。なので、元々必要量よりあげる量が少なくなっていました・・・ただ、半年くらいで体重が少し減っていたことを考えると、60g/日だと幾分足りなかったと反省いています。
A/D缶の冷凍について教えていただいてからは、他のウェットも冷凍してあげるようにして、破棄率を下げています。
⇒次のページ
【無断転載厳禁】
このページの文章・画像の著作権はcatwings様にあります。
Copyright©2021 catwings All Rights Reserved.