シカも干し柿が食べたい
以前、干し柿を外に干したら、全部、誰かに食べられてしまいました。そこで今年は、乾物ネットの中に干してみたのですが、・・・
- キャスト:野生のシカ♂
- 製作:2015年11月
柿がそんなに食べたいの?仕方ない、明日はネットから出して置いてあげます。人間はお金を出して干し柿を買えるのだから。
それに・・・ネットがヨダレでベタベタ(笑)これではきっと、中の柿までツバやもしかしたら鼻水も飛んでいるのでは(笑×笑)
数日後、こんなところで悠然と休んでいる鹿さんを再見。野生のシカが、こんなに人馴れしちゃダメだろが!よし、君の名前は「柿男」だ。


家の周りにはシカたちがたくさん
こちらは柿男君とはべつの子たちですが。
トンビさんたち、ニホンザル、それからシカさんがうちに庭に。
【ニホンジカ】
- 亜種:エゾシカ、ホンシュウジカ、キュウシュウジカ、マゲシカ、ヤクシカ、ケラマジカ、ツシマジカ
- 別名:シカ
- 学名:Cervus nippon
- 分類:哺乳鋼鯨偶蹄目ウシ亜目シカ科
- 分布:北海道~九州、ベトナム~極東アジア(中国東部、ロシア沿海州、台湾、朝鮮半島)。またヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカに人為的に導入され野生化。
- 大きさ:最大はエゾシカ、最小はヤクシカ、♂の方が大きく体重比にして♀の1.5倍以上になる。頭胴長♂90-190cm、♀90-150cm、肩高♂70-130cm、♀60-110cm。体重♂50-130kg、♀25-80kg。
- 形態:夏毛は茶色に白い斑点、冬毛は灰褐色、大きな白い尻班がある。角は毎年生え変わる。
- 食性:草食。
- 繁殖:交尾期9月下旬~11月、出産5月下旬~7月上旬、通常1仔。