2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ キャットドア、ペットドア 愛猫の暑さ対策や寒さ対策をしつつ、暖房・冷房代をおさえるためには、ペットドアが有効です。 ペットドア 犬猫出入り口 4way切替 [PR] Amazon.co.jp ペットドアを購入するなら、出入り自由、入るだけ、出るだ […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 nekohon 猫との暮らし 猫の寒さ対策について、ざっくりと (1)猫用ヒーター、猫用保温グッズ ペットヒーター 電気でぽかぽか♪ペット用こたつ、ペット用ホットカーペットなどです。 レンジでチン! 電子レンジで数分間あたためるだけで、暖かさが数時間保たれます。安全なのと、どこでも […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 nekohon 猫との暮らし 猫とは換毛する動物です 猫とは換毛する動物です。 【換毛】かんもう 毛がぬけかわること。人間や一部の家畜では絶えず行われるが、他の哺乳類では毎年一定期に毛衣(もうい)全体の更新が行われるものが多い。 広辞苑第六版(岩波書店)より 猫の毛は、一年 […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ 猫用キャリーについて 猫には「ハードキャリー」と言われるタイプが一番理想的 プラスチック製など、かっちりした素材のキャリーのことです。猫のことを第一に考えれば、ハードキャリーが一番安全で適していると思います。車で移動できるなら、ぜひハードキャ […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 nekohon 猫との暮らし 猫の悪戯、どうしています? 猫の悪戯、5つのパターン 〔1〕本能に基づくもの 爪とぎ、スプレー、じゃれる、高い所に登る、狭い場所にもぐりこむ、など。 ビリビリ もはや障子とは言えません 〔2〕目的があるもの 人間にかまってほしくてわざと悪戯する猫さ […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ ウッディな猫ケージたち ともすれば無機質で冷ややかな印象を与えがちなペットケージ。一部だけでも木調であれば、ずっと暖かい印象になりますね。 ペピイ:ウッディーキャットルーム [PR] 1階はトイレ置き場にしてもよし、安心して隠れられるベッドにし […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ 1本柱のキャットタワー 省スペースなのに、十分な高さがあって思い切り上下運動ができ、しかも安定性がある! そんなキャットタワーをご希望なら、迷うことなく、【1本柱の突っ張り型キャットタワー】でしょう♪ ペピイ:おうちで木登りタワー (突っ張り型 […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ 2~3頭でも大丈夫な大型猫ケージ 猫だって、狭いケージはイヤ!大型ケージでのびのびと暮らしたいに決まっています。 しかし、複数猫がひとつのケージにはいれば、中で運動会はするだろうし、破壊力もとうぜん増大。信頼できるメーカーの、しっかりしたケージを選んでく […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 nekohon 猫との暮らし キャットタワーの設置場所や材料について 【アンケート結果】市販キャットタワーをお持ちですか? もちろん買いました、市販タワー! 308名 (57.6%) 自作and/or家具配置を工夫 227名 (42.4%) (2010.12.26.現在) ●管理人:うちに […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 nekohon 猫との暮らし ノミ・マダニ・腸内寄生虫について、ざっくりと ノミ・マダニは、付く前から予防を ノミは痒いだけじゃない! ノミは吸血する時、血が固まらないように、唾液を注入します。この唾液に含まれるヒスタミンやタンパク質が、アレルゲンとなります。咬まれた皮膚には、赤斑・膨疹・出血・ […]
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ ソフトケージ、布製ケージ 軽くて持ち運びに便利、使わないときはコンパクトに折りたためるソフトケージ(布製ケージ)は、何かあったときの一時使用に重宝します。 来客時(とくに幼児連れのお客様など)、工事等で人が出入する時、怪我や病気で安静が必要な時。 […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ 自由な形に組み立てられるキャットタワー necobaco 木製キャットタワー [PR] Amazon 支柱の好きな場所に、6枚のステップを差し込んで、愛猫に最適なタワーを作ります。また、下から2段目の穴は大きくハウスとして利用できます。 サイズ(約):【専有面 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 nekohon 猫草研究 猫草研究:考察と結論 catwings様による猫草研究です。 土について 猫が食べたら終了にするのか、もう少し成長させたいかで使用する土を変える必要があるであろう。 どの様な土が良いかまでの検討はちょっと難しいが、「生えてきた芽を食べておしま […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 nekohon 猫草研究 猫草研究:実験結果 catwings様による猫草研究です。 1. 草の成長速度 発芽はエンバク、オオムギ、イタリアンライグラスは横一列であったが、オオムギの発芽本数が多かった。 途中まで(約10日目位、27日頃)までの成長速度は オオムギ> […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 nekohon 猫草研究 猫草研究:実験経過 7日~11日目 catwings様による猫草研究です。 6月24日(7日目) オオムギ(12-13cm)> イタリアンライグラス(10-11cm前後)> エンバク(8-9cm)> ハトムギ(5-cm)> チモシー(3cm) *写真は猫草 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 nekohon 猫草研究 猫草研究:実験経過 0日目~6日目 catwings様による猫草研究です。 【6月17日(0日目)】 種蒔。 【6月20日(3日目)】 朝、まだ生えてこず。 夜、生えてきた。 オオムギは、しっかりした太い芽が沢山! エンバクも生えてきている。 でも、オオム […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 nekohon 猫草研究 猫草研究:草の育て方について catwings様による猫草研究です。 草の育て方について 1.種の入手方法(今回の場合) ●エンバク 5回分のキットだが、種のみ10回分入っているのでその残り。 ● オオムギ 日光種苗から購入。 2dlで送料70円。 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 nekohon 猫草研究 猫草研究:はじめに catwings様による猫草研究です。 猫草研究:はじめに ウチの猫達は幼い頃は猫草をあんまり食べなかった。 なので、猫草は「常備品」とはなっておらず、たま~に気が向いた時にビニールポットに植わっている猫草(210-40 […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ ノミやダニは必ず予防しよう ノミもマダニも、猫だけでなく、人やほかのペットにも付きます。ノミに咬まれればとても痒く、体質によってはノミアレルギーを発症します。マダニは多くの病気の感染源となり、中でも重症熱性血小板減少症候群(SFTS)は人の死亡例も […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ 180cm以上のキャットタワー 高いところから見下ろしている猫さんって、どうしてあんなに偉そうなんでしょうか? ということで、180cm以上の高さがあるタ据え置き型キャットタワーのご紹介。 キャットタワー CCCT-6060S [PR] 4本柱なので高 […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ 自然木のキャットタワー 木製のキャットタワー、中でも自然木のはステキですよね。 ほとんどのタワーは、棚板部分は合板、柱は強化紙製です。そのおかげで安いわけですが、湿気に弱く、ゆがんだり折れたりすることがあります。自然木の強度とは比べ物になりませ […]
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ マダニは専用の器具で取ろう 犬猫につくマダニには、フタトゲチマダニ、キチマダニ、ヤマトマダニ、クリイロコイタマダニなどがいます。日本のマダニには幸い虫そのものが病気の原因となるものはいませんが、病原体を媒介する可能性があり、またヒトからも吸血し、人 […]
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ 同行避難に役立ちそうなカーグッズ 災害時には、猫/ペットとの同行避難が原則!とくに台風など事前に予測できる災害からの避難するときは、必ず愛猫も同行させてください。そのための自演準備やシミュレーションをしておきましょう。 避難時に車を使用することも多いかと […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ 猫の暑さ対策商品を簡単に 夏を涼しく過ごすための猫グッズ [PR] 暑さ対策の猫商品を、ごく簡単にご紹介します。 アルミで冷感度アップ 放熱効果にすぐれたアルミを使用することにより、暑い夏でもひんやり感が保たれやすい、という商品。平らなプレートタ […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ 薬を美味しいおやつで包む 猫に錠剤やカプセルを飲ませる方法は; 猫の口を開けさせる 喉の奥の方に錠剤やカプセルを落とす 猫の口を閉じ、飲み込むまで喉を撫でる わかってます、そんなこと。でも、そんな方法で猫が大人しく薬を飲んでくれるなら、誰も苦労し […]