トフカスタブ

トフカスタブ

※再テストしました(2021/10/31)。こちら↓

材質:おから系
メーカー/販売元:株式会社ペグテック

原材料 : おから、コーンスターチ、炭酸カルシウム、他
容量・サイズ : 7リットル
可燃ゴミ/不燃ゴミ : 燃えるゴミOK
トイレに流せるか :流せます
土に戻るか : 戻ります
重量 : 普通=女性が2袋を同時に持ち上げて家中移動できる (約4.3kg)

商品説明(パッケージ記載内容)

トフカスタブ 7+1のこだわり
良質素材派 おからの猫砂
飛び散りを抑えるタブレット型 トフカスタブ

【7つのこだわり】

(1)おからへのこだわり
良質のおからで作ることにより、おからのニオイを抑えました。

(2)固まりへのこだわり
油脂分の少ないおからで、より強い固まりが実現しました。

(3)消臭へのこだわり
おからのフラボノイド効果でしっかり消臭します。

(4)環境へのこだわり
産業廃棄物として処理されているおからを再利用し、使用後の砂は土に戻せるリサイクル商品です。

(5)清潔へのこだわり
底の部分で固まってもこびり付かないのでトイレ容器を汚しません。

(6)処理へのこだわり
燃やせるゴミに出しても、トイレに流してもOKです。

(7)安心へのこだわり
粉立ちが少ないのでホコリが立たず、飼い主さんも猫ちゃんも粉塵を吸い込む心配がありません。

【+プラス1】
散らかりを少なく!タブレット型
猫の足に付きにくく、転がりにくい形状で飛び散りを抑えます!

実際に使ってみました

砂の色や砂粒の大きさ

うすいベージュの、平たいタブレット型です。
かなり堅めのしっかりした粒です。

トフカスタブ
トフカスタブ

↑一緒に写っているのは十円玉です。

固まり具合

30ccの水をかけたら、こんな固まりになりました。
一緒に写っているのは十円玉です。

トフカスタブ
トフカスタブ

ころっと良く固まっています。
固まりのまま、つまんで取り出すことができました。
実際に使った感想。
固まりますし、固まりのままスコップですくいだすことができますが、固まるのに、一部のおから砂より少し水分が必要というか、しっかり水がかかった部分はよく固まるんですけれど、飛び散ったしずくまでは固まりに加わらない感じでした。(←分かるかなあ・・・汗)。
それが、古くなってから少しアンモニア臭がするようになった原因かもしれません?

尿の量や回数がわかりやすいか

わかりますが、固まりがなんとなく若干小さめのような気がしました。
一粒が吸収する水分量が、他の砂とくらべ多いイメージです。

砂のにおいや脱臭力

◇ 砂自体のにおい

おからに炭酸のニオイが少し混ざって、といえばそうなんですけれど、弱いニオイなので、人間の鼻なら、意識的に砂の臭いを嗅ぐのでないかぎり、ほとんど感じないと思います。

◇ 脱臭力

最初は良いと思ったのですが、使っているうちに砂自体に少々アンモニア臭が移ったようで、最後の方は、臭いというほどではありませんが、でも、砂が少々臭いました。

ホコリ・飛び散り・猫足のもぐりぐあい

◇ ホコリ

ありません。

◇ 飛び散り

少ないと思います。
砂の形と、粒の大きさのわりに重量があるのかな?力のある猫でないと、外に飛び出すほど跳ねません。
もし飛び出しても全然転がらないし、掃除しやすいです。

◇ 猫足のもぐり具合

あまり潜りません。
おから系としてはもっとも潜らない砂のひとつかも?

尿の色(血尿)がわかりやすいか

赤い絵の具を水で薄めて、スポイトで砂に垂らしてみました。

トフカスタブ
トフカスタブ

↑濃い赤水。赤いです。

トフカスタブ
トフカスタブ

↑薄い赤水。ほんのりピンク色がついている程度の薄い水です。
それでも、ピンクなのがわかります。肉眼ならもっとよくわかります。

トフカスタブ
トフカスタブ

↑1=水、2=薄い赤水、3=濃い赤水。
2はピンクだし、3はどうみても赤。尿の色が変なときはよくわかりそう。

猫砂のpH度

猫砂がヒタヒタに浸かるくらいに水を入れて猫砂水溶液を作り、pH試験紙を浸してみました。
真ん中部分の矢印のところが、検査のための変色域です。
上下の色見本と見比べて、pH度を調べるようになっています。
酸性なら黄色っぽく、アルカリ性なら青紫に変色します。

トフカスタブ
トフカスタブ

弱アルカリ性のようです。

猫たちの評判

ちゃんと使ってくれますが、多分砂の形状のため、掘りにくいようです。なので力の弱い猫は、もっと掘りやすい(粒がもっと小さい)砂を好みました。
ただ、別のトイレが使用済みで、この砂が未使用の場合は、こちらのトイレを使っていましたから、掘りやすさよりまず清潔度のようです(^_^)。
砂が古くなって、かすかにアンモニア臭がするようになってから、人気がパタリと落ちました。そうれも上記と関係があるかもしれません。

その他

ホコリは出ないし、粒くずれもほとんど無いので、喘息気味の人とかには良さそうな砂と思いました。

実験期間、価格など

テスト期間:

2009年3月1日朝~3月25日朝(25日間)  

1ニャン1リットルあたり/日:

6.25日(1袋1ニャンあたり 43.75日)  

全取り換えのタイミング:

少々アンモニア臭がしはじめてから、猫たちがあまり使わなくなっちゃったんですよね。人間には、砂に鼻を近づけてクンクンしないとわからない程度のアンモニア臭だったんですが。
なので、まだ残っていたのですが、全取り替えすることにしました。  

テスト時のネット価格帯:

税込 598~1000円(調査日:2009.3.3.)  

1リットル当たりの価格帯:

税込 85円~142円(調査日:2009.3.3.) 

この猫砂を探す [PR]

トフカスタブ” に対して2件のコメントがあります。

  1. 保護猫ママ より:

    トフカスシリーズのコンセプトが気に入っていて、今はトフカスパインを使っているのですがやはり最初気に入って使ってくれていてもある程度期間が経つと汚れてない砂ににおい移りが出てしまいます。あと、スコップからこぼれる崩れたタブレットがめちゃくちゃ臭います…。
    レポート、とても参考になりました!
    今度はこちらを試してみようも思います♪

    1. nekohon より:

      コメントありがとうございます。
      多分、猫さんによっては、トスカスパインの形状の方が掘りやすいかもしれません。
      砂そのものの脱臭力がどれほど優れていても、ウンチを埋めてくれなければどんな砂でも臭いますから、使い比べてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA