コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ねこと暮らす

  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ

手作り・自作・DIY

  1. HOME
  2. 手作り・自作・DIY
猫
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 同居の工夫:DIY!

自作♪ 紙ひも DE 猫ちぐら(猫つぐら)

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 紙ひも DE 猫ちぐら 【著:SHINO様 2015年6月24日】 ネットで猫ちぐらが手作り出来ることを知って私も作ってみました。 材料は紙ひも。「秋山工業さんの ひらりS」を使いました。 […]

茶とら白
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 同居の工夫:DIY!

【停電対策】マルチバッテリーランタンの作り方

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 猫がいるとロウソクは怖い 【著:管理人 2011年3月30日】 東北大震災+福島原発災害で、東日本の広範囲にわたって、停電、および、計画停電が続きました。 停電で暗くなれば、ロウソクや懐中 […]

赤ちゃん猫
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫の哺乳瓶スタンド

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 授乳秘密兵器? 【著:ちゃき様 2008年10月10日】 ウチの子猫は生後3週間目で里子にきたのでミルクを哺乳瓶であげて育てました。 1日4~5回の授乳は仕事が暇な時は苦ではないのですが、 […]

子猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 同居の工夫:DIY!

マーキング対策:トイレ周辺を汚してしまう猫さん

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 去勢・避妊手術をしても、マーキングが100%無くなるとは限りません。また、中には単にトイレが下手だから周辺にまき散らしてしまう子もいます。 叱るより、汚れない対策をとってあげてください。下 […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫砂ほこり対策2 : サイクロン接続型

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* このページをご覧になる前に、まず、「猫砂ほこり対策1:集塵ノズル」 のページをご覧ください。 その集塵ノズルをさらに発展させた物が、この「 サイクロン式猫砂集塵装置」です。 以下、すべて花 […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫砂ほこり対策 1 : 集塵ノズル

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 猫砂ほこり取り 【著:花水木様 2007年3月23日】 アッシュが使う猫砂は粒の大きな紙砂。 これまではオシッコで発色するタイプを使ってましたが、やはりオシッコの色がわかったほうがベター。 […]

猫団子
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 猫とともに

猫砂飛び散り対策:家具調囲いを木工作

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 猫砂はどうしても飛び散ります(涙) 飛び散り対策には、トイレのまわりに囲いを作ればよい! 段ボール箱の再利用が一般的かと思いますが すてきな囲いを木工作された方もいらっしゃいます。(管理人 […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 同居の工夫:DIY!

悪戯防止:スイッチを入れないで

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* スイッチカバー 【著:福桃様 2003年9月22日】 このファンヒーター、押してくださいって所にスイッチのボタンがあるんです。温度調節もですが、オン・オフも。頼んでないのにやってくれる。 […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫防御棚の作り方

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 猫防御棚 【著:管理人 2006年9月5日】 この棚が2作目です。最初はもっと小さな棚を作ったのですが、トロが上に落下して壊れました。 (猫だってパソコンを使いたいのページをご覧ください。 […]

保護猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫ケージのリフォーム+拡張

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 花水木さんは、事故にあったらしい子猫を保護されました。福助君は、なんと大腿骨と股関節を骨折していた(涙)。花水木さん宅には他にも猫たちがいるし、まずはケージで療養生活です。子猫の快復力はす […]

子猫
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 nekohon 同居の工夫:DIY!

手作りベスト型猫ハーネス

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 子猫用ベスト型ハーネス 【著:ちゃき様 2008年11月24日】 市販のハーネス用のベスト、 かわいいなあと思っていたんですが、ウチの足袋ぃではSサイズでもまだ大きいので(現在1.5キロ) […]

子猫
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 nekohon 同居の工夫:DIY!

玄関からの脱走防止:ネットショップでオーダーメード

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* ラティスは「タニハタ楽天市場店」(現:「組子」のタニハタ)でサイズを計って注文しました。 このラティスは職人さんの手作りなので細かく希望のサイズで注文できます。室内用なので無塗装(塗装あり […]

猫
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 nekohon 同居の工夫:DIY!

脱走防止:市販ラティスや折れ戸を有効利用

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* パーテーションと折れ戸を利用 【著:早香様 2005年12月6日】 引っ越して1ヶ月を過ぎ、やっと飛び出し防止が完成しました。 通販で購入したパーテーションとクローゼット用の折れ戸利用で工 […]

猫
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 nekohon 同居の工夫:DIY!

玄関からの脱走防止:ビバ!日曜大工

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 日曜大工で脱走防止 【著:ゲゲゲ猫(tamapi)様 2010年09月11日】 『公園育ち』を成猫でゲットしましたので脱走防止に力が入ります。色々、参考にしながら作製してみました。 100 […]

猫達
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 nekohon 同居の工夫:DIY!

カバーを手芸して世界でオンリー・ワン

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 無味乾燥なキャットケージも、こんなカバーをかければ、まさに猫御殿!猫のお城! 名前をいれれば可愛さ百倍 【著:SHINO様 2014年12月29日】 「ニャン缶ベッド 」に筒状のカバーをつ […]

茶トラ白
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 nekohon 同居の工夫:DIY!

針金細工を安全に

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 針金の先端を丸める 【著:管理人 2006年4月8日】 皆さんのお話を伺っていると、結束バンドが大活躍のようですけれど、針金(ワイヤー)も捨てたものではありません。結束バンドより丈夫で長持 […]

3ニャン
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 nekohon 同居の工夫:DIY!

インテリア性ばっちりな、手作りキャットウォーク

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 壁に穴を開けない自作キャットウォーク 【文:管理人、画像:オッサン様 2012年1月20日】 オッサン様の力作。 このキャットウォークはすごい!すばらしい! しかも、壁に釘穴を開けない!! […]

寄り目の猫
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 同居の工夫:DIY!

手づくりキャットウォークと猫階段

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 手作りキャットウォーク 【著:管理人 2003年】 部屋の中に、見事なキャットウォークを手作りされた方がいらっしゃいます。さんかく。様です。 すばらしい猫様仕様のお部屋♪ さんかく。さんの […]

猫
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 nekohon 同居の工夫:DIY!

日曜大工でセミプロなキャットタワー

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 日曜ダイカーによるセミプロなキャットタワー 【著:花水木様 2013年11月12日】 目指すは材料費一万円以内 と、いうわけで(ん?どういうわけ?)早速新調したキャットタワーの紹介です。 […]

猫団子
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 nekohon 同居の工夫:DIY!

大工さん特製キャットタワー

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 大工さん特製キャットタワー 【著:Tenzing様 2013年10月25日】 ペットテラス、ペット用パネルドアときて、あと必要なのは遊び場! しかし市販の大工さんオリジナル木製キャットタワ […]

猫
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 nekohon 同居の工夫:DIY!

キャットタワーをDIY!本棚を活用

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 本棚キャットタワーw 【著:こまつ様 2009年11月29日】 いきなりなんですが、こちらのサイトの同居の工夫を読んで、私もなにか作ってみたい!と触発され作ってみましたw 本棚に100均ウ […]

甘える猫
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 nekohon 同居の工夫:DIY!

キャットタワーをDIY!釘打ち不可の賃貸

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 鋼製束利用で賃貸マンションにキャットウォーク 【著:KandC様 2008年11月18日】 参考になるか解りませんが、今年5月まで借りていたマンションの手作りキャットウォークを投稿させてい […]

白猫
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 nekohon 同居の工夫:DIY!

キャットタワーをDIY!スポンジ階段型

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* スポンジ猫階段 【著:ちゃき様 2008年10月7日】 キャットタワーを買おうか自作しようか迷っていたらこちらのサイトにつきました。結構自作されてる方も多いんですねー そんな訳で私も奮起し […]

白猫
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 nekohon 同居の工夫:DIY!

キャットタワーをDIY!塩ビ管、ベニヤ等

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 塩ビ管とラワンベニヤで自作キャットタワー 【著:topsailrope様 2008年2月14日】 塩ビ管、ラワンベニヤ、カーペット、ロープ・・・ キャットタワー自作しました。 柱は塩ビ管, […]

猫団子
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 同居の工夫:DIY!

キャットドアーををDIY! 壁に穴

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 手作りキャットドアー(壁に穴)◆◆ 【著:ライニャン様 2008年8月14日】 うちのリビングのドアは引き戸でしかもガラス入り、だから猫ドアは諦めていたのですが、やっぱり猫を締め出してしま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

「ねこと暮らす」内の検索

PR



カテゴリー

  • 猫とともに (274)
    • 同居の工夫:DIY! (84)
    • 猫草研究 (6)
    • 猫用品、グッズ (62)
  • 猫の介護録 (17)
    • 異物誤飲で開腹手術 (10)
  • 猫の人工保育体験談 (16)
    • にゃんこ日記 (10)
    • チョコとマロンの人工哺乳記録 (2)
  • 猫と赤ちゃんは仲良しこよし (9)
  • 猫文芸 (26)
    • 猫詩・猫短歌・猫俳句・他 (11)
    • 百猫一首 (6)
    • 文献で歌われた猫たち (8)
  • 猫折り紙 (25)
  • 猫のフリー素材 (14)
  • 猫的ビフォーアフター (13)
  • 猫様パーツ&ポーズ展 (49)
  • 猫たち、集まれ! (31)
    • 猫たちの反戦デモ (4)
    • 猫たちの脱原発 (1)
  • その他 (1)

猫砂レポート

猫用システムトイレの比較

猫とトイレの話

難問?二択!猫クイズ

 

***

neko-wp/タグ一覧

里親募集掲示板

猫を迎えるなら、ぜひ里親募集中の猫たちの中からお選びください。



猫を捨てないで!

猫捨てない!バナー

 




  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ

Copyright © ねこと暮らす All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ
PAGE TOP