コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ねこと暮らす

  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ

ペットシーツ

  1. HOME
  2. ペットシーツ
災害時の緊急用トイレのイラスト:©いらすとや
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫砂やペットシーツは緊急時に非常用トイレとして使えるか(8)

←前のページ:携帯トイレセットや非常用トイレ凝固剤を使ってみる 「トイレが使えない!」そんな非常事態は意外と身近です。地震や台風での大規模断水をはじめ、大雪で近所の電柱が倒れて停電・断水したり、大寒波で水道管が破裂したり […]

災害時の緊急用トイレのイラスト:©いらすとや
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫砂やペットシーツは緊急時に非常用トイレとして使えるか(7)

←前のページ:キッチンタオル・トイレットペーパーは非常用トイレとして使えるかの実験 携帯トイレセットや非常用トイレ凝固剤を使ってみる 今まで、いろいろな素材で実験してきました。各種猫砂・ペットシーツ・猫システムトイレ用シ […]

災害時の緊急用トイレのイラスト:©いらすとや
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫砂やペットシーツは緊急時に非常用トイレとして使えるか(6)

←前のページ:人間用オムツ等は非常用トイレとして使えるかの実験 キッチンタオル・トイレットペーパーは非常用トイレとして使えるかの実験 猫砂・ペットシーツ・猫システムトイレ用シート・人間用おむつと実験してきました。ここまで […]

災害時の緊急用トイレのイラスト:©いらすとや
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫砂やペットシーツは緊急時に非常用トイレとして使えるか(5)

←前のページ:システムトイレ用尿取りシートは非常用トイレとして使えるかの実験 人間用オムツ等は非常用トイレとして使えるかの実験 今までは、各種猫砂・ペットシーツ・猫システムトイレ用採尿シートで実験してきました。ここは猫サ […]

災害時の緊急用トイレのイラスト:©いらすとや
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫砂やペットシーツは緊急時に非常用トイレとして使えるか(4)

←前のページ:ペットシーツは非常用トイレとして使えるかの実験 システムトイレ用尿取りシートは非常用トイレとして使えるかの実験 ここでいう「システムトイレ」とは、以下の条件を満たす猫トイレのことです。(※) 上部のすのこ部 […]

災害時の緊急用トイレのイラスト:©いらすとや
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫砂やペットシーツは緊急時に非常用トイレとして使えるか(3)

←前のページ:猫砂は非常用トイレとして使えるかの実験 ペットシーツは非常用トイレとして使えるかの実験 一口に「ペットシーツ」と言っても厚さも吸水力もいろいろ。 そこで、薄型・厚型・超厚型と3種類を製造販売しているアイリス […]

災害時の緊急用トイレのイラスト:©いらすとや
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫砂やペットシーツは緊急時に非常用トイレとして使えるか(1)

災害などの非常時に、猫砂やペットシーツを利用して簡易トイレを作ることは可能でしょうか? 実際、そのように書いてあるサイトは多くあります。しかし、猫と人では排出する尿量も便量も全然違います。大便の方は目に見える形で排泄され […]

ペットシーツと猫「ペットシーツのアイディア活用法」
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 nekohon 同居の工夫:DIY!

石油ストーブに必須!ペットシーツのアイディア活用法(冬編)

ペットシーツを犬猫のトイレ用にしか使わないのは勿体なさすぎます。 灯油缶の下に こぼれると臭い灯油。物によっては永久のシミになったりも。 灯油缶の下、石油ストーブのタンクに入れるときなど、ぜひ下に敷いておきましょう。まし […]

ペットシーツと猫「ペットシーツのアイディア活用法」
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 nekohon 同居の工夫:DIY!

保冷剤にもなる?ペットシーツの意外な利用法(夏編)

ペットシーツ活用のアイディア満載😸 ペットシーツは猛暑の味方 ペットシーツに水を含ませて凍らせれば保冷剤のかわりになるってご存知でした? 一般的な保冷剤の中身は、水と高吸水性ポリマー(高分子吸収材)。あるメーカーのHPに […]

腎不全の猫の尿と猫砂
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 nekohon 猫とともに

腎臓病の猫の尿:猫砂やペットシーツでの見方

腎不全で亡くなる猫さんはとても多い 腎不全(慢性腎臓病)は、死因として常に1位2位を争うほど、猫にとって深刻な病気です。 2022年1月現在、猫の腎臓病を完全に治す治療法はまだ見つかっていません。一度機能が落ちてしまった […]

「ねこと暮らす」内の検索

PR



カテゴリー

  • 猫とともに (275)
    • 同居の工夫:DIY! (85)
    • 猫草研究 (6)
    • 猫用品、グッズ (62)
  • 猫の介護録 (17)
    • 異物誤飲で開腹手術 (10)
  • 猫の人工保育体験談 (16)
    • にゃんこ日記 (10)
    • チョコとマロンの人工哺乳記録 (2)
  • 猫と赤ちゃんは仲良しこよし (9)
  • 猫文芸 (26)
    • 猫詩・猫短歌・猫俳句・他 (11)
    • 百猫一首 (6)
    • 文献で歌われた猫たち (8)
  • 猫折り紙 (25)
  • 猫のフリー素材 (14)
  • 猫的ビフォーアフター (13)
  • 猫様パーツ&ポーズ展 (49)
  • 猫たち、集まれ! (31)
    • 猫たちの反戦デモ (4)
    • 猫たちの脱原発 (1)
  • その他 (1)

猫砂レポート

猫用システムトイレの比較

猫とトイレの話

難問?二択!猫クイズ

 

***

neko-wp/タグ一覧

里親募集掲示板

猫を迎えるなら、ぜひ里親募集中の猫たちの中からお選びください。



猫を捨てないで!

猫捨てない!バナー

 

  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ

Copyright © ねこと暮らす All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ
PAGE TOP