Snappy すなっぴー モック

Snappy すなっぴー モック
Snappy すなっぴー モック


材質:木系
メーカー/販売元:ASKA 愛思克株式会社

原材料 : 主原料:木粉、ベントナイト、抗菌剤、脱臭剤等
容量・サイズ : 8リットル
可燃ゴミ/不燃ゴミ : 燃えるゴミOK
トイレに流せるか :流せません
土に戻るか : 戻りません
重量 : 普通=女性が2袋を同時に持ち上げて家中移動できる(約4.0kg)

商品説明(パッケージ記載内容)

重さは鉱物系猫砂の約半分
Snappy すなっぴー もっく
木粉を製粒した、ホコリカットの燃やせる猫砂!!

【ホコリをカット】
木粒を一粒一粒ていねいにコーティングしているので、粉々にならずホコリがほとんど立ちません。

【ゴミ処理が簡単】燃やせる
鉱物を主原料とした猫砂と違い、主原料は木の粉ですから、燃えるゴミとして処理できます。

【パワフル】吸収
少量で小さく固まり、しっかり吸収。鉱物系の猫砂に比べ使用量も少なくて済みます。

さらに、抗菌剤・脱臭剤が、菌の繁殖を抑え、いやなニオイをシャットアウト。

商品説明(パッケージ記載内容)

砂の色や砂粒の大きさ

小さい、球形の粒です。
グレイの粒の中に少量の青い粒が混ざっています。

Snappy すなっぴー モック
Snappy すなっぴー モック


↑一緒に写っているのは十円玉です。

固まり具合

30ccの水をかけたら、こんな固まりになりました。
一緒に写っているのは十円玉です。

Snappy すなっぴー モック
Snappy すなっぴー モック


つぶれた円錐状に固まっています。
ころっとした固まりで、指で掴みあげることが出来ました。
実際に使った感想。
最初は良く固まりました。
が、砂が古くなると、ある時点から固まる力も衰え、最後の数日は全然固まりませんでした。砂の量が少なくなったというのも関係があるように見えました。使用済み砂を除去するたびに、真新しい砂を同量つぎたしていれば、固まる力の衰え方に違いが出たかも知れませんが・・・

尿の量や回数がわかりやすいか

砂が新しいときはわかりやすかったです。
古くなって、固まらなくなってからも、してある場所やおおよその量はわかりましたが、できればあまり少なくなる前に新しい砂を継ぎ足していくべき砂かと思います。

砂のにおいや脱臭力

◇ 砂自体のにおい

粘土っぽいにおいの中にほのかに木のようなにおいも。要するに、ふつうに「ベントナイト混入の木砂系」のニオイです。

◇ 脱臭力

最初はよかったんですが、使っているうちに、砂が全体的に少しにおうようになってしまいました。・・・

ホコリ・飛び散り・猫足のもぐりぐあい

◇ ホコリ

出ますが、一部の木系砂ほどではありません。
また、 純ベントナイト系にくらべればかなり少ないです。
しかし、砂自体がかなりベントナイト系のニオイ(=ホコリみたいなにおい)なので、目に見えてもうもうとホコリが出る、なんてことはないんですけれど、実際に出ているよりホコリっぽい印象があるかも。

◇ 飛び散り

飛び散ります。
掘りやすい砂みたいで、良く掘って埋めてくれるから。
また、けっこう肉球に挟まって運ばれるようで、となりの部屋でも粒を見つけることがありました。

◇ 猫足のもぐり具合

潜ります。

尿の色(血尿)がわかりやすいか

赤い絵の具を水で薄めて、スポイトで砂に垂らしてみました。

Snappy すなっぴー モック
Snappy すなっぴー モック


↑濃い赤水。
灯りのは良く分かります。

Snappy すなっぴー モック
Snappy すなっぴー モック


↑薄い赤水。ほんのりピンク色がついている程度の薄い水です。
これは、色は分かりません。

Snappy すなっぴー モック
Snappy すなっぴー モック


↑1=水、2=薄い赤水、3=濃い赤水。
肉眼でも、1と2の区別はつきません。
3は明瞭にわかります。

猫砂のpH度

猫砂がヒタヒタに浸かるくらいに水を入れて猫砂水溶液を作り、pH試験紙を浸してみました。
真ん中部分の矢印のところが、検査のための変色域です。
上下の色見本と見比べて、pH度を調べるようになっています。
酸性なら黄色っぽく、アルカリ性なら青紫に変色します。

Snappy すなっぴー モック
Snappy すなっぴー モック


中性ですね。

猫たちの評判

最初は評判良く、大も小もよくしてありました。
使ってるうちに砂が少々尿臭くなり、それとともに使われる頻度が減りました。
最後の方は、小には使われましたが大はしてありませんでした。

その他

とくにありません。

実験期間、価格など

テスト期間:

2009年4月30日朝~5月18日朝(18日間)  

1ニャン1リットルあたり/日:

4.5日(1袋1ニャンあたり 31.5日)  

全取り換えのタイミング:

・砂が少なくなった。
・固まる力がなくなりほとんど固まらなくなった。
・砂が全体的に少しにおうようになった。  

テスト時のネット価格帯:

税込 580円(調査日:2009.5.6.)  

1リットル当たりの価格帯:

税込 72円(調査日:2009.5.6.)  

この猫砂を探す [PR]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

竹砂物語

次の記事

トフカスサンドK