コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ねこと暮らす

  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ

猫とともに

  1. HOME
  2. 猫とともに
三毛猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 同居の工夫:DIY!

障子・襖の悲劇、なんとかならない?

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 強化障子紙ワーロン紙 【著:たろん様 2005年10月31日】 ウチは障子をワーロンという強化紙に張り替えました。 爪も立ちませんし、去年の12月に張り替えて今まで(10月)無傷です。何も […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫防御棚の作り方

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 猫防御棚 【著:管理人 2006年9月5日】 この棚が2作目です。最初はもっと小さな棚を作ったのですが、トロが上に落下して壊れました。 (猫だってパソコンを使いたいのページをご覧ください。 […]

おおあくび猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 同居の工夫:DIY!

悪戯防止:猫だってパソコンを使いたい

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 自作キーボードカバー 【著:管理人 2003年9月】 パソコンに向かっていると、猫がまわりをウロウロ。キーボードを踏んだり、蹴ったり、上から落ちてきたり、横から駆け抜けていったり。 このよ […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 猫とともに

悪戯防止:ゴミ箱あさり

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 生ゴミは冷凍 【著:まり様 2003年】 魚などの生ゴミ。猫が狙いませんか? 冷凍庫でゴミの日まで凍らせるといいですよ。臭いも気になりませんしね♪ copyright of this ch […]

本棚の上に猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 猫とともに

悪戯防止:家具に登らないで

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* テレビの上 【著:みやぼう様 2003年11月2日】 このどこが猫返しかと言うと・・・ くー太がテレビの上に乗っかりその上のラジカセをたたき落とすのですね。そのためルートになる場所にどんど […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 同居の工夫:DIY!

暗証番号式で後付けできる♪玄関補助錠

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 玄関を開ける猫 【著:管理人 2014年11月11日】 うちの玄関は、古い木製引き戸です。「サザエさん」のアニメに出てくる玄関を、もっとボロくしたようなものです。 玄関扉の戸車が破損したの […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 猫とともに

エリザベス・カラーを嫌がる子の場合

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* ちびTシャツ 【著:にゃぐ様 2004年6月3日】 避妊手術の手術後。剃られたお腹に絆創膏が・・・これでは、猫でなくとも、絆創膏を剥がしたり傷口をペロペロしたくなっちゃう・・・ この絆創膏 […]

猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 nekohon 猫とともに

猫さんのノミ対策

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 野良猫さんはもちろん、飼い猫でもお外に出る猫さんはノミなどの寄生虫を持っている場合が多いです。 保護するときは、気を付けて接してください。現在はよい薬が沢山ありますから、虫がいたとしても慌 […]

保護猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 猫とともに

ネコ風邪を先住猫にうつさない為には

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 外にいた猫さんは、ネコ風邪をひいているケースが珍しくありません。 先住猫さんにネコ風邪をうつさなよう、注意してください。 ネコ風邪の子猫を保護したら 【著:らん様 2004年】 これは、う […]

白猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 猫とともに

猫の薬の飲ませ方:投薬お助けグッズ

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 錠剤を砕く「ピル・クラッシャー」 【著:管理人 2017年7月29日】 これは、「ファンタジーワールド ピルカッター+クラッシャー」。 錠剤を切るピルカッターと、砕くピルクラッシャーの、両 […]

猫団子
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 nekohon 猫とともに

猫同士を仲良くさせるには?:猫本より

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 【注】 これらはいずれも本からの抜粋に過ぎません。引用の範囲を超えて書き出してしまうと著作権法違反になってしまいますので(汗)。詳細はご面倒様でも本を手に入れて読んで下さいませ。 「猫の気 […]

保護猫
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 nekohon 同居の工夫:DIY!

猫ケージのリフォーム+拡張

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 花水木さんは、事故にあったらしい子猫を保護されました。福助君は、なんと大腿骨と股関節を骨折していた(涙)。花水木さん宅には他にも猫たちがいるし、まずはケージで療養生活です。子猫の快復力はす […]

子猫
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 nekohon 猫とともに

猫の肥満度チェック

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 猫のボディ・コンディション・スコア(BCS) 【管理人 2008年】 BCS(Body Condition Score)の一般的な求め方は、視診(目で見る)と触診(手で触る)です。猫を横や […]

子猫
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 nekohon 同居の工夫:DIY!

手作りベスト型猫ハーネス

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 子猫用ベスト型ハーネス 【著:ちゃき様 2008年11月24日】 市販のハーネス用のベスト、 かわいいなあと思っていたんですが、ウチの足袋ぃではSサイズでもまだ大きいので(現在1.5キロ) […]

子猫
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 nekohon 猫とともに

猫グッズ:猫様って・・・(涙)

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 猫様の好みは予測不能。せっかく買ったのに(涙)・・・というお話の数々。 【注】猫様によって反応は千差万別です。また同じ猫様でも、その時の気分によってガラリと反応が変わり ます。ここに書いて […]

猫達
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 nekohon 猫とともに

迷子札

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* プラバン 【著:管理人 2003年】 私が愛用している迷子札はこれです。プラバンなどの名前で、子供用の文房具売り場や工作売り場に売っています。 一見ごく普通のプラスチックの板ですが、油性マ […]

白黒猫
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 nekohon 猫とともに

首輪の危険について

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 安全な首輪のページでも首輪の危険について触れましたが、首つり事故等の他にもこんな危険がありますから注意下さい。 とはいえ、万が一脱走・迷子になったとき一番頼りになるのは首輪(+迷子札)の有 […]

猫
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 nekohon 同居の工夫:DIY!

安全な首輪

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 首つり防止首輪 【著:管理人 2003年】 ねこに首輪をつけると可愛いし、迷子札もつけられるから良いのですが、首つりなど、首輪の事故が心配だという方多いですよね。 そういう場合は首つり防止 […]

猫
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 nekohon 猫とともに

愛猫の減量大作戦

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 太りすぎは猫も人も良くない 【管理人 2010年10月29日】 ふっくら猫さんはかわいいけど、肥満が健康に良くないことは人間と同じ。 しかし、言葉の解る人間でも減量は難しいのに、どうすれば […]

子猫
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 nekohon 同居の工夫:DIY!

玄関からの脱走防止:ネットショップでオーダーメード

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* ラティスは「タニハタ楽天市場店」(現:「組子」のタニハタ)でサイズを計って注文しました。 このラティスは職人さんの手作りなので細かく希望のサイズで注文できます。室内用なので無塗装(塗装あり […]

猫
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 nekohon 同居の工夫:DIY!

脱走防止:市販ラティスや折れ戸を有効利用

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* パーテーションと折れ戸を利用 【著:早香様 2005年12月6日】 引っ越して1ヶ月を過ぎ、やっと飛び出し防止が完成しました。 通販で購入したパーテーションとクローゼット用の折れ戸利用で工 […]

猫
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 nekohon 同居の工夫:DIY!

玄関からの脱走防止:ビバ!日曜大工

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 日曜大工で脱走防止 【著:ゲゲゲ猫(tamapi)様 2010年09月11日】 『公園育ち』を成猫でゲットしましたので脱走防止に力が入ります。色々、参考にしながら作製してみました。 100 […]

猫団子
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 nekohon 猫とともに

猫同士を仲良くさせるには?:体験者談

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* 掲示板に、先住猫も新入り猫も大人猫の場合、どうすれば仲良くなれるか、という内容の相談がありました。 それに対する、多頭飼育経験者から、とても有益なアドバイスがありました。管理人 catwi […]

トロ
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 nekohon 猫とともに

またたびウォーターを試してみました

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* うちには去勢済み雄猫3ニャン、そのうち、トロはすでに一度結石症になった病歴の持ち主(注:執筆当時)。再発を防ぐには水を飲むことが肝心なことはわかっています。変な薬より、水を飲むという方法の […]

子猫
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 nekohon 猫とともに

お食事:ねこ様に手作りごはん

*同居の工夫:猫と暮らす知恵* ペットフードの材料がしばしば粗悪であることは有名。プレミアムフードと銘打っている高額フードでさえも、です。 そのためか、愛猫に手作りご飯を与えている人もけっこういらっしゃいます。 が、私は […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

「ねこと暮らす」内の検索

PR



カテゴリー

  • 猫とともに (277)
    • 同居の工夫:DIY! (86)
    • 猫草研究 (6)
    • 猫用品、グッズ (62)
  • 猫の介護録 (18)
    • 異物誤飲で開腹手術 (10)
  • 猫の人工保育体験談 (16)
    • にゃんこ日記 (10)
    • チョコとマロンの人工哺乳記録 (2)
  • 猫と赤ちゃんは仲良しこよし (9)
  • 猫文芸 (26)
    • 猫詩・猫短歌・猫俳句・他 (11)
    • 百猫一首 (6)
    • 文献で歌われた猫たち (8)
  • 猫折り紙 (25)
  • 猫のフリー素材 (14)
  • 猫的ビフォーアフター (13)
  • 猫様パーツ&ポーズ展 (49)
  • 猫たち、集まれ! (31)
    • 猫たちの反戦デモ (4)
    • 猫たちの脱原発 (1)
  • その他 (1)

猫砂レポート

猫用システムトイレの比較

猫とトイレの話

難問?二択!猫クイズ

 

***

neko-wp/タグ一覧

里親募集掲示板

猫を迎えるなら、ぜひ里親募集中の猫たちの中からお選びください。



猫を捨てないで!

猫捨てない!バナー

 

  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ

Copyright © ねこと暮らす All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ
PAGE TOP