2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 nekohon 哺乳類 カヤネズミと球形の巣 【カヤネズミ】 学名:Micromys minutus 分類:哺乳鋼齧歯目ネズミ科カヤネズミ属 分布:イギリス、ユーラシア大陸中部、台湾、日本(本州、四国、九州、周辺諸島) 大きさ:頭胴長6cm、尾長7cm、体重7-8g(500円玉くらい)。 食性:雑食。主食はイネ科の種子や昆虫。ノイチゴも。 生息環境:河川や湖沼のそばの自然草地、農地や堤防等の法面の草地など。 繁殖期:春~秋。雪の少ない地域では初冬まで。 FacebookXHatenaPocketCopy コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。