銀の力
材質:鉱物系
メーカー/販売元:株式会社 九重 ペット事業部
原材料 : 主原料:セッコウ、ベントナイト
容量・サイズ : 5リットル
可燃ゴミ/不燃ゴミ : 燃えるゴミOK
トイレに流せるか :流せません
土に戻るか : 戻りません
重量 : 重い=女性が2袋を同時に持ち上げることは可能だが長距離移動や階段はつらい
商品説明(パッケージ記載内容)
猫砂 銀の力
驚異の銀イオン効果(Ag+) 抗菌力 消臭力 銀の力
固まる・抗菌・消臭・清潔・ほこりが少ない
5つの効果でカンタン清掃
~銀系の消臭抗菌剤配合~
●いつも衛生的で清潔にお使いいただけます。
●抜群の吸収力で「サッと固まり」しかも「くずれにくい」のであと始末がとても簡単。取り除いた分だけ補給すればよいので経済的です。
実際に使ってみました
砂の色や砂粒の大きさ
薄いグレーの、小粒のペレットです。
↑一緒に写っているのは十円玉です。
固まり具合
30ccの水をかけたら、こんな固まりになりました。
一緒に写っているのは十円玉です。
さすがベントナイト、コリっと固まっています。
固まりを割ると、指先が少しぬるぬるしますが、ベントナイトは粘土の一種ですから、当然でしょう。
実際に使った感想。
良く固まります。最後までよく固まりました。
トイレの底に少しくっつく傾向がありますが、取れないほどはベッタリとはくっつきません。スコップをへらのように使ってこそげ落とせばすぐ取れます。
しかし全取り替えするときはトイレ容器も洗いたくなるかも。
尿の量や回数がわかりやすいか
わかりやすいと思います。
よく固まるしから固まりの数で回数が、大きさで量がよく分かると思います。
砂のにおいや脱臭力
◇ 砂自体のにおい
粘土のニオイです。ベントナイトのニオイ。
◇ 脱臭力
とても良かったと思います。
最後に砂を全取り替えするとき、鼻を近づけてクンクンしたのですが、糞尿臭はしませんでした。かすかなベントナイトのニオイだけでした。
ホコリ・飛び散り・猫足のもぐりぐあい
◇ ホコリ
出ます。特に、一番最初、袋をひっくり返すようにしてザザッとトイレに開けたときはもわっと出ました。
が、ベントナイト砂としては少ない方だと思いました。トイレ掃除の時も、乱暴にかき混ぜない限り、あまり気になりませんでした。
◇ 飛び散り
少なかったと思います。かなり重い砂だからでしょうか、よく掘るわりには、あまり外にこぼれませんでした。
◇ 猫足のもぐり具合
ほとんど潜りませんでした。小粒なんですけれどね?
尿の色(血尿)がわかりやすいか
赤い絵の具を水で薄めて、スポイトで砂に垂らしてみました。
↑濃い赤水。う~ん、こりゃ・・・わからないなあ。
↑薄い赤水。全然わかりません。
↑1=水、2=薄い赤水、3=濃い赤水。
肉眼でも1と2は全然区別がつきません。
3は濃い赤水のはずと知っているから、つくづくと眺めればなんとなく赤いような気もしますが、日常生活の中ではまず気がつかないのではないでしょうか。
猫砂のpH度
*この時期はまだpH試験紙テストを行っていませんでした。
すみません。 m(_ _)m
猫たちの評判
とても良かったです。
どの子もよく使っていました。
その他
砂は小粒なんですが、一粒一粒が以外と重く、掃除のとき、スコップが普通の砂にくらべかなり重く感じられました。
といっても動かせないほど重いとかでは全然ないんですけれど、軽い紙砂や木砂の後でこの砂を使ったら、相当重く感じるかもしれません。
特にたっぷりはいっていると、ザックリザックリと掘って排泄物を探す感じというか、スコップの穴から砂がサラサラと落ちる感じではありませんでした。
でも重いからきっと飛び散りも少ないんでしょうね。
猫たちもちゃんと掘って埋めていたし。
実験期間、価格など
テスト期間:
2007年8月7日夕方~8月15日夕方(8日間)
1ニャン1リットルあたり/日:
3.2日(1袋1ニャンあたり 16日)
全取り換えのタイミング:
砂が少なくなってトイレ底全体をおおえなくなった。
テスト時のネット価格帯:
税込 498円(調査日:2007.8.9.)
1リットル当たりの価格帯:
税込 99円(調査日:2007.8.9.)