瓜実条虫(犬条虫)の写真

瓜実(ウリザネ)条虫について

猫の便に混ざって出てくる白い粒、猫の寝床に転がっていることも。本来は長い虫なのですが、その体節がポロリポロリと排出されるのが特徴の寄生虫です。排出直後はうねうね動いているのも特徴です。

猫

分類

Cestoda 条虫網
-Eucestoda  真条虫亜網(多節条虫亜網)
–Cyclophyllidea 円葉目
—Dipylidiidae 二孔条虫科
—-Dipylidium caninum 瓜実条虫(犬条虫)

大きさなど

成虫の体長は50~70cm。
しかし大量に寄生されると虫体が小型化する”crowding effect”(混み合い効果)が生じ、体長わずか15~20cmに揃ってしまうことも。
片節は中央が丸い“瓜実型”に育ち、古くなった片節はそのまま排出される。片節は排出後に虫卵・卵嚢を排出しながら動き回る。
犬の条虫として世界中に見られ、猫にも寄生する。

感染のしかた

  1. 肛門から排出された片節は、伸縮運動で虫卵を排出する。
  2. 虫卵をノミの幼虫が摂取する。
  3. そのノミを猫が毛づくろい中に口にいれ、感染する。

診断

猫のトイレやベッドなどで飼い主が排出された片節に気付いて発見する場合がほとんど。片節は肛門周囲に付着している場合もある。
なお、瓜実条虫は、虫卵がはいった片節をそのまま排出するので、猫の糞便検査で虫卵が発見されることはほとんど無い。

瓜実条虫の駆虫

ドロンタール、ドロンシット、プロフェンダー

猫

瓜実条虫の写真

瓜実条虫の全身の写真は、残念ながらまだ手に入りませんが、排出された片節の写真をご投稿いただけましたので、掲載します。
瓜実(ウリザネ)、人によっては、飯粒と表現される形がよくわかる写真です。

↓にゃん母様撮影。投稿ありがとうございました。まさに瓜実型。

瓜実条虫片節

Copyright ©nyanhaha 2009

↓はるちん様撮影(2010.01.02)。
このように糞に混ざって排出されます。

瓜実条虫片節

Copyright ©haruchin 2010

『比較的新鮮そうな瓜実条虫の片節が撮れたので貼りに来ました。
これが、ウンPに湯気が上がってる間はウネウネ動いております。
最初は、かなり引いてしまいましたが、慣れてくると可愛いもんかなと…
うねうね動くのも、ウンPが冷めるまでの僅かな時間。
動かなくなると、「あれっ?」ってちょっと寂しくなったりするものです。
この瓜実条虫の片節が見れるのも、駆除薬を使ったので、あと数日だと思っていますが、そうなることを願ってます。 』

同じく、はるちん様(2010.01.06)
『 うちのおしろのウンPを再びお持ちしました。
つぎの画像は、片節が乾燥してしまい、色が悪くなってしまったところを撮ってます。
出てきたばかりの新鮮な物は動いてますが、時間が経ってしまうとこの様になるので参考になればと思います。

瓜実条虫片節

Copyright ©haruchin 2010

参考文献

『改訂 獣医寄生虫学・寄生虫病学』

『改訂 獣医寄生虫学・寄生虫病学2』 石井俊雄著、今井壮一編 講談社

【注】

このページの写真の著作権は、それぞれの撮影者にあります。無断使用は絶対にお止めください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA