コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ねこと暮らす

  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ

猫の介護

  1. HOME
  2. 猫の介護
猫団子
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 nekohon 猫との暮らし

ノミ・マダニ・腸内寄生虫について、ざっくりと

ノミ・マダニは、付く前から予防を ノミは痒いだけじゃない! ノミは吸血する時、血が固まらないように、唾液を注入します。この唾液に含まれるヒスタミンやタンパク質が、アレルゲンとなります。咬まれた皮膚には、赤斑・膨疹・出血・ […]

猫とソフトケージ
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 nekohon 猫用品、グッズ

ソフトケージ、布製ケージ

軽くて持ち運びに便利、使わないときはコンパクトに折りたためるソフトケージ(布製ケージ)は、何かあったときの一時使用に重宝します。 来客時(とくに幼児連れのお客様など)、工事等で人が出入する時、怪我や病気で安静が必要な時。 […]

老猫
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 nekohon 猫用品、グッズ

老猫、病猫、弱った子に使いやすい食器

ペッツルート フリーフリー食器 [PR] 私自身が病猫にいろいろ使った結果、いちばん使いやすかった食器がこれでした。 丸いフォルムでフード類が中央に集まりやすい・猫の状態に合わせて、お皿の角度(=高さ)が変えられる・洗い […]

超高齢猫
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 nekohon 猫用品、グッズ

猫用の高栄養食、流動食

病中病後の栄養補給に、口内炎等であまり量を食べられない猫さんに、母乳で子育て中のお母さん猫に、保護直後の痩せて衰弱した猫さんに。 デビフ カロリーエースプラス 猫用 [PR] 一番お勧めの高栄養食。リキッドタイプの他、ム […]

猫
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 nekohon 猫との暮らし

愛猫の健康チェックリスト

素人判断は危険です。ネットで調べて、きっとこの病気だろうと決め付けるのも危険です。ですから、この症状ならこの病気というような表現は、ここではあえて致しておりません。 少しでもおかしいと思ったら、かかりつけの獣医さんに診せ […]

子猫とケージ
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 nekohon 猫用品、グッズ

猫ケージに取り付けられるグッズ

食器台 [PR] グルメラック ケージの中はスペースが限られているため、フードボールの中に猫砂が入ったり、水のお皿を蹴飛ばしたり手足がはいってしまったりしがちです。 その一方で、スペースが限られているからこそ、衛生状態に […]

子猫とケージ
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 nekohon 猫用品、グッズ

看病・介護にお勧めな猫ケージ

人工哺乳の赤ちゃん猫のお世話 人工哺乳で育てるような赤ちゃん猫たちの場合は、大きな水槽や深目の収納ケースが使いやすいかと思います。また家電など丈夫な段ボール箱も、赤ちゃん猫等の一時保護にはよい素材となります。 ケージより […]

20歳の猫
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 nekohon 猫用品、グッズ

老猫に階段やスロープ

身軽な猫たちだって、歳を取れば足腰は弱ります。また、高齢猫のなかには慢性関節炎を発症する子もめずらしくはありません。 寝たきりを防ぎ長寿を守るためにも、階段やスロープでバリアフリー化して、今まで通り高いところにも登れるよ […]

あくびする猫
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 nekohon 猫用品、グッズ

安全手袋、セーフティーグローブ

安全に治療や投薬をするために いつもは虫も殺さないような、おとなしい猫さんでも、怪我や病気で気が立つ場合があります。たとえ人間を傷つけるつもりがなくても、猫さんの指先には鋭い鍵爪がついていることですしね。 そんな万が一の […]

子猫と小型トイレ
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 nekohon 猫用品、グッズ

ケージ内に置きやすい猫トイレ

ケージ内は広さが限られています。ケージの中にも置いても邪魔にならない小型トイレを集めました。 小型システムトイレたち 猫砂が飛び散らない工夫が施されていることの多い「猫システムトイレ」各種は、ケージ内で使いやすいトイレだ […]

虎太郎
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 nekohon 猫の介護録

3本足の子猫を保護!障害猫・虎太郎の物語

路上に瀕死の状態で横たわっていた子猫が、奇跡的に命を取り留め、乳歯が生え変わるまでの成長記録です。 最初の日からご覧いただける方はこちらから↓ *轢かれた?3本足の子猫を保護 目次はこちらをご覧ください↓ *3本足の子猫 […]

20歳の猫、トロ
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 nekohon 猫の介護録

二十歳の猫の介護記録

1999年6月1日に保護した子猫。 この子猫が、20歳になったときから半年間、病気や発作と戦いながら、さいごまで雄々しくがんばった様子を残しました。 最初のページからご覧になる方は、どうぞこちらから *愛猫トロ、20歳に […]

子猫
2005年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 nekohon 猫との暮らし

ノミ・ダニ駆虫剤などの薬品について

まず知っておきたい、愛猫を守るための雑学 =「医薬品」と「医薬部外品」= 医薬品はなんとなく分かるような気がしますよね。病院や薬局で医師や薬剤師が処方・販売してくれる薬のこと?でも、よく見かける「医薬部外品」っ […]

トラちゃんメモリアル
2002年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 nekohon 猫の介護録

とらちゃんメモリアル 闘病記

とらちゃんの最後の1週間 先ほど病院から「とら」を連れ帰ってきました。 しかし病院でトラは3回も下痢をして、 一日中ぐったりとしていたそうです。 下痢の中からはコクシジウムという虫がみつかり、 サルファ剤を飲ませることに […]

トラちゃんメモリアル
2002年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 nekohon 猫の介護録

とらちゃんメモリアル

まことに残念ながら、 とらちゃんは、2002年5月22日午後5時20分、 天国へ旅立ってしまいました。 このページは、とらちゃんとマークさんの最後の1週間の闘病記録とともに、メモリアルとして残します。 皆様のご協力と応援 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

本ページはプロモーションが含まれています

アフィリエイトを利用した広告リンクが表示されます。

「ねこと暮らす」内の検索

PR



カテゴリー

  • 猫とともに (243)
    • 猫との暮らし (121)
    • 同居の工夫:DIY! (88)
    • 猫草研究 (6)
    • 猫用品、グッズ (26)
  • 猫の介護録 (18)
    • 異物誤飲で開腹手術 (10)
  • 猫の人工保育体験談 (16)
    • にゃんこ日記 (10)
    • チョコとマロンの人工哺乳記録 (2)
  • 猫と赤ちゃんは仲良しこよし (9)
  • 猫文芸 (28)
    • 猫詩・猫短歌・猫俳句・他 (11)
    • 百猫一首 (6)
    • 文献で歌われた猫たち (10)
  • 猫折り紙 (25)
  • 猫のフリー素材 (15)
  • 猫的ビフォーアフター (13)
  • 猫様パーツ&ポーズ展 (49)
  • 猫たち、集まれ! (31)
    • 猫たちの反戦デモ (4)
    • 猫たちの脱原発 (1)
  • その他 (2)

猫砂レポート

猫用システムトイレの比較

猫とトイレの話
 
***

neko-wp/タグ一覧

里親募集掲示板

猫を迎えるなら、ぜひ里親募集中の猫たちの中からお選びください。

猫を捨てないで!

猫捨てない!バナー

 

  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ

Copyright © ねこと暮らす All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫と暮らす
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • サイトマップ
PAGE TOP