twitter ツイッターを活用する
ツイッターは拡散効果にすぐれたツールです。ツイッターを使いこなしましょう。
- ブログや里親募集ページを作るほどではないけど、積極的に情報拡散したい!
- ブログや里親募集ページにもっとアクセスを集めたい!
- 思いついたら、いつでもどこでも情報発信したい!
- 長々しい文章を書くのは面倒。短文で気楽に、頻繁に!
twitter ツイッターとは
140文字以内の短文を投稿し、それをネット上で共有しあうサービスです。投稿は「ツイート」「つぶやき」、投稿することは「ツイートする」「つぶやく」と呼ばれます。画像や動画も投稿できます。
まだアカウントをもっていない人は、今すぐ登録しましょう。誰でも無料で利用できます。
ツイッター公式アカウント https://twitter.com/
twitter ツイッターで里親募集
ツイッターの一般的な使い方・楽しみ方は “ツイナビ:Twitterの使い方” に任せるとして。ここでは、「ツイッターを使って猫の里親募集をする場合」に焦点を当てて説明します。
頻繁にツイートする
ツイッターで里親募集するなら、PC・タブレット・スマホ他なんでも良いですが、頻繁にアクセス・投稿できるネット環境が必要です。
ツイッターでは毎日、多数の里親募集がツイート(=投稿)されています。迷子探し・保護しました・里子探しも多くあります。
ツイッターはリアルタイムでタイムラインにそって表示されます。そのため、最新情報を知るには優れていますが、その反面、ツイートはすぐに流れてしまい、人目に付かなくなってしまうリスクがあります。
時間を変えて、一日に何回もツイートしましょう。
猫写真を頻繁に投稿
可愛い写真はやっぱり人目をひきます。どんどん投稿しましょう。
ただし、個人情報漏洩には気を付けて!(住所氏名がかかれたモノが一緒に写りこんでいる、背景に他人の顔がはっきり写っている、などにも気を付けて!)。
情報管理ができない募集主とみなされたが最後、里親希望さんにも用心されてしまいます。
“#”(=ハッシュタグ)を使う
ハッシュタグ(hashtag)とは、”#”記号+文字で構成される文字列のことです。ツイートにハッシュタグ(#○○)をいれると、そのキーワードで検索されやすくなります。
【例】 #cat、#東京、など。
ハッシュタグを使うときは、以下に注意。
- ハッシュタグの前後には空白または句読点をいれる
- 半角、全角のどちらでもOK
- 記号や絵文字は使用できません
- 全角の長音記号(ー)は使えない
- 「パ行」だけは全角にしないと通らない
どのツイートも、里親募集中であることと、募集地域がわかるように
猫の近況を伝えつつ、その猫が里親募集中であることや募集地域を、できるだけ毎回伝えるようにします。
なぜなら、ツイッターはタイムラインにそってどんどん流れていくものだからです。ほとんどの訪問者は、過去にさかのぼって見てはくれません。毎回伝えないと、「里親募集中の猫であること」は伝わらないのです。
140字という厳しい文字制限の中で伝えるには、上記ハッシュタグ ”#○○” をうまく利用しましょう。 本文のあとに、毎回「#猫 #里親募集中 #東京」とつけるなど。
文頭に【拡散希望】といれる
伝達の輪がどんどん広がっていく、それこそが、ツイッターの最大の利点とも言えます。【拡散希望】といれると、リツイートされやすくなります。
動物愛護精神の高そうな人を探してフォローする
里親希望さまは、募集されている猫(や動物)だけでなく、どんな人が里親募集しているのか、信頼できる募集主かということも、非常に気にしているのが普通です。
猫や動物を心から愛している人が募集しているのだ、とわかれば、里親希望さまも安心して連絡くださるでしょう。
また、動物を愛する人にフォローされたら、できれば即リフォローし、他の人の里親募集も積極的にリツイートましょう。あなたがリツイートすれば、あなたのツイートもリツイートされやすくなります。
会話にはまめにリプライ(=返信)
里親希望さまが、募集主に求めること、それは「誠実さ」。問い合わせに、ちゃんと返事をくれる人だろうか?質問にちゃんと答えてくれる人だろうか?
常日頃からあなたが誠実であることを態度で示すのも重要です。
ダイレクトメッセージは見逃さない
里親希望さまの中には、通常のメールではなく、ツイッター上のダイレクトメッセージで連絡をくれる人もいるかもしれません。チェックを忘れずに。
ブログやホームページを持っているなら
【ブログ/ホームページ(募集ページ) ⇔ ツイッター】 の動線を誰でもわかるようにして、ブログ/ページを訪れた人がツイートしたり、ツイッターを訪れた人がブログ/ページで詳細を読んだりすることが、簡単にできるように設定します。。
- ツイッターのプロフィールに、里親募集ブログ/ホームページのURLを入れましょう。
- ブログ/ホームページに、ツイートボタンを埋め込みましょう。
*ツイートボタンを設置するならこちらから
【ツイッター公式アカウント】
Twitterについて >さあ、はじめましょう(ツイートにまつわるストーリー) > Twitterボタン
【アプリなどを利用】
たとえば、私がこのページで並べているツイートボタン他SNSボタンは、こちらのサービスを利用しています。
●忍者ツールズ > 忍者おまとめボタン
各SNSにアクセスして、それぞれコードを取得して、自分のページに書き込んで、レイアウトを調整して・・・なんてすごい手間ですよね。上記「忍者ツールズ」ならそれが一発で簡単にできちゃいます。超お勧めです。