メールアドレスの入れ方
*このページは、IE(Internet Explorer)で猫の里親募集掲示板を利用される方を対象に書きました。他の各種掲示板につきましても、この応用で書き込めると思います。
画像処理ソフトは、Adobe Photohop Elements2 を使っています。
正確なメールアドレス(メルアド)を
里親募集掲示板に書き込むときは、必ず正確なメールアドレス(メルアド)を記入しましょう。 里親募集掲示板という性格上、メルアドがなければ投稿しても意味がありません。
*メールアドレス(メルアド)の記入は、普通の掲示板であれば通常任意です。 必ず書かなければならないというものではありません。 メールアドレスを入力すれば誰かがメールをくれるかもしれないという楽しみがある一方で、迷惑メールを送りつけられるリスクもあります。
(掲示板によっては記入が義務づけられている場合もあります。)
メールアドレスを記入する場所

[ Mail ]、[ E-mail ]、[ メール ]、[ Eメール ]、[ メールアドレス ]、[ めるあど ]、などと表記されている欄に記入します。
名前を書く欄のすぐ下にある場合が多いです。
メールアドレスは必ず半角英数字で
メールアドレスは必ず半角英数字で記入します。
多くの掲示板は最初から半角英数字しか受け付けないように設定されています。
自分で半角に変更しなくても、そのまま書き込めば自然と半角英数字に変更される掲示板が多いのですが、すべての掲示板がそのような設定になっているとは限りませんので、注意してください。

【重要】ウィルスメールや迷惑メールにご注意ください!
掲示板にメールアドレスを書き込むと、ウィルスメールや悪戯メール、迷惑メール(スパムメール)等が届く場合があります。 それらのメールに対する大原則はつぎの2つです。
- 添付ファイルは絶対に開いてはいけません!
- 迷惑メールには絶対に返事してはいけません!
*コンピューターウィルスは、添付ファイルを開くことによって感染することが一番多いのです。 少しでもあやしいメールの添付ファイルは、決して開かないように。( →添付ファイルとは)
* しばしば迷惑メールには
「このメールの配信が不要な場合は、つぎのURLにアクセスしてください(次のメルアドに配信不要とお知らせください)」とか
「あなたのアカウントに不正なアクセスがありました。このURLからログインしてパスワードを変更してください」
などと、もっともらしく書いてあります。
でも、騙されないで! これはワナです!
配信不要なんて連絡したら、「よしよし、このメルアドはちゃんと読まれているな」とますます迷惑メールを送りつけられるだけです。
*最近の迷惑メールはやり口がとても巧妙に、より卑怯になっています。
メールの件名も、「ケイコです、お久しぶり」、とか、「昨日の件ですが」、等々と、いかにも知人からのメールらしくよそおったものや、いかにもそれらしい団体名を使った架空請求、さらには「最終通告」などと、脅しのような文句のメールさえあります。
身に覚えのないメールには絶対に反応してはいけません。無視してください。 悪質な架空請求などは警察に相談しましょう。
(警視庁サイバー犯罪対策 http://www.npa.go.jp/cyber/)

⇒次は:ホームページURLの入れ方