猫砂レポートを再開します

ひとりの飼い主が、愛猫たちと、市販猫砂を使ってみたレポートです

2004年~2013年にわたり、市販の猫砂を実際に使ってレビューを書いていました。テストした猫砂が170銘柄を超えたところで、当時市販されていた猫砂はほとんどテストしてしまったことから、一時中断。

2019年1月、新銘柄の猫砂が増えたことと、うちの猫達も半数以上が入れ替わったことから、またレビューを再開します。

※レビューした商品数は、URLの「 /litter-wp/report-(番号)/」 の部分を見て頂ければわかります。たとえば/report-202/なら202銘柄目、これが/report-202-2/等となっていれば、202銘柄目と同じ商品の2回目の再レビューとなります。

主な改良点

  • 画像の大きさと枚数を増やします。
  • 猫砂の酸性/アルカリ性判定には、PHメーターを使います(以前はpH試験紙(リトマス試験紙)を使用)。
  • コンテンツ全体をリニューアルし、ページ下に皆様からのコメントもいただけるようにしました。
  • 猫たちの顔ぶれが半数以上かわりました。猫トイレの数も4個から3個に減らしました。

試験猫と、猫砂テスト方法について

私(管理人)は、ごくふつうの、一般飼い主です。私自身、現在も過去も、ペット用品メーカーやペットショップなどペット業界とは無関係でしたし、またペット業界に勤務している血縁者や友人もいません。だからこそ、公平な目で、遠慮のないレビューができているのではないかと自負しております。

トイレは3個です。テストには、
「2つの猫トイレを使用し、それぞれに猫砂を1袋ずつ投入する」
という形で行っています。

(3個のトイレのうち2個だけをテストに使うのは、もし猫がテスト砂を気に入らなかった場合、トイレができない猫やトイレ以外でしてしまう猫がでてくるかもしれないと危惧してのことです。)

テストに参加しているのは、私の飼い猫たちです。全員、保護猫(元捨て猫や野良猫)出身のため、正確な生年月日はわかりません。

トロ、男の子、1999年春生まれ。
猫

ハナ、女の子、2004年秋生まれ。
猫

お栄(栄ちっち)、女の子、2010年春生まれ。
猫

シロロ、男の子、2013年夏生まれ。
猫

くるるん、男の子、2013年夏生まれ。
猫

虎太郎(コタ)、男の子、2018年初夏生まれ。
猫

(その後の増員メンバー)

ごりん、男の子、2021年夏保護、そのとき推定5歳くらい。

愛猫ごりん

まろ、男の子、元外猫、2023年から内猫に。推定2012~2014年生まれ?

愛猫まろ

調査項目

商品明細

  •  商品名 = 「○○の猫砂」など
  • メーカー = (株)△△、など
  • 原料 = 主な材料(メーカー発表による)
  • サイズ = 通常、何リットルと表示します
  • 可燃/不燃 = 燃えるゴミ or 燃えないゴミ
  • トイレに流せるか = 流せる or 流せない
  • 土に戻るか = 埋めると土に戻るかどうか
  • 重量 = 一袋の重を5段階で。

*重量の表記につきましては、

  1. 2kgくらいまで
  2. 3kgくらいまで
  3. 4kgくらいまで
  4. 5kgくらいまで
  5. 5kg以上

を目安としていますが、これはあくまで目安です。というのも、たとえば、重量1kgのとても軽い砂でも、もし外装が巨大なら一度に1~2個しか運べませんよね。そのため、 測定重量のほか、外装や大きさ、持ちやすさ、重ねやすさなども勘案した上で、 以下の5段階に評価することにしました。

  1. 非常に軽い=女性が4袋を同時に持ち上げて家中移動できる
  2. 軽い=女性が3袋を同時に持ち上げて家中移動できる
  3. 普通=女性が2袋を同時に持ち上げて家中移動できる
  4. 重い=女性が2袋を同時に持ち上げることは可能だが長距離移動や階段はつらい
  5. 非常に重い=平均的な女性なら一度に1袋ずつしか運べないだろう

メーカーによる商品説明

その猫砂の袋/箱に書いてあるテキストです。

実際に使った感想

粒の大きさ、砂の色など

10円玉との比較画像、粒の大きさ=大・中・小や、未使用状態での砂の色について。

砂自体の臭い

無臭・木の香り・など
臭いの評価には個人差が大きくあると思います。参考程度にお考え下さい。

脱臭効果

あくまで主観です。臭いの評価は個人差が大きいと思いますし、猫の食事内容や健康状態、気温、湿度等でも、いろいろと違ってきます。

あくまで参考程度とお考え下さい。

固まり具合

チー玉の固まり具合です。30ccの水をかけて実験しています。
計量カップ
30ccを測るには、小さな計量カップ(プラスチック製)を使います。
計量カップ

30ccとした根拠は、小柄な子の1回の尿量でその猫砂が固まるかどうかを見たかったからです。なお、猫の尿量についての詳細は、ページ下の「猫の尿について」をご覧ください。

尿の量や回数がわかりやすいか

固まりの数や大きさがわかりやすいか、また、最後までわかりやすいか、などです。

チッコ玉の数や大きさ、または、濡れた跡の数や広さで判断しています。

血尿がわかりやすいか

猫たちに血尿をださせるわけにはいきませんから、水性絵の具「赤」を使って実験しています。

水性絵具

これを水に溶かし、スポイトで落として、血尿の代わりとしています。
赤い水、薄い赤い水

ほこり

ほこりがたちやすいかどうか。

喘息やアレルギー体質の方(猫)にとっては要注意項目だと思います。また、掃除の仕方も全然違ってきますよね。

飛び散り

飛び散りやすい砂か、肉球にくっつきやすい砂か、など。

また掃除するとき、ホウキとチリトリできれいになるか、掃除機で吸い取る必要があるか、なども書いています。

猫足がもぐるか

猫さんによっては潜る砂をいやがる子もいるようなので。
あと、もぐりやすい砂ってやっぱり、飛び散りも多いですよね。

猫砂のpH度

猫砂をガラス器にいれ、水を注いで数分置き、上澄み液を「pHメーター」を使って測定します。
(以前はpH試験紙(リトマス試験紙)を使っていました。)

使用しているのは、下記の商品です。
【Lovten PH計 PH-02 Pen-type PH meter】

  • pH測定範囲:0.01 – 14.00 pH
  • 分解能:0.01 pH
  • 精度: ±0.05 pH
  • 動作温度:0-80℃
pHメーター

【注】
ph度測定は101砂目から新たに項目を設けました。それ以前のレポートにはこの項目はありませんでした。
順次、追試してはいますが、ペット業者でもない個人が運営しているサイトですので、なかなか追試が進まないのが現状です。ご了承下さい。

猫達の評判

あくまで‘うちの猫達’による猫砂の評価です。
うちの猫達は今までどんな猫砂を買っても平気で使ってくれたという猫らしからぬ(?)子ばかりなんです。
猫さんによって評価はまちまちだと思いますから、参考資料程度に。
・悪い=明らかに避けている。
・普通=テスト砂のトイレと他の砂のトイレを均等に使う
・良い=どちらかというとテスト砂のトイレの方をより好んで使う
・非常に良い=テスト砂のトイレばかり使い、他のトイレは見向きもしない

実験期間、価格など

テスト期間

1トイレにつき一袋を使い切るまでにかかった期間。
何月何日~何月何日(何日間)という表示になります。

1頭1リットルあたり/日

1リットルあたりに換算して1ニャン換算で何日使えたかの日数です

全取替に至った理由

通常、まだ砂が多少残っている状態で、その砂を使い切ったと見なすケースが多くなります。

なぜその一袋を終了と見なすにいたったかの理由です。
・少なくなった(トイレの底全体を覆うことが出来ない)
・固まらなくなった
・臭くなった、汚れた
・吸収力が落ちた
など。

価格帯

ネットで調べた価格帯です(Amazon.co.jp、楽天市場、Yahoo!ショッピング、等)。ネットでその猫砂を見つけられない場合に限り、リアルショップでの購入価格を書いています。

1リットルあたり

上記を1リットルあたりで換算した場合。

その他

上記以外になにかあれば。

上記では書ききれなかった猫砂の特徴なども、ここに書きます。

ショッピング

すべての猫砂につきまして、以下の各検索結果にプロモーションリンクを貼っています。

また、メーカーサイトでもネット上にショップを設けている場合は、以下の各ショップにもリンクを張っております。

猫の尿について

以下、健康な成猫の場合です。猫の年齢、食事内容や飲む水の量、季節、環境、その他により変化しますのであくまで目安としてお考えください。少しでも異常が認められた場合は獣医さんにご相談ください。

【 尿量 】
1日の尿量は、体重1kgにつき、22~30mlが正常範囲です。
正常量の2倍以上を多尿、1/2以下を乏尿、1/5以下を無尿と考えます。
なお、多尿と頻尿を混同しない注意が必要です。

猫の体重1日の尿量の目安
2.0kg44 – 60ml
2.5kg55 – 75ml
3.0kg66 – 90ml
3.5kg77 – 105ml
4.0kg88 – 120ml
4.5kg99 – 135ml
5.0kg.110 – 150ml
5.5kg121 – 165ml
6.0kg132 – 180ml
6.5kg143 – 195ml
7.0kg154 – 210ml

【 排泄回数 】
排尿は、平均1日2~3回。
排便は、平均1日1回。

【 尿の色など 】
健康な猫尿の色は黄色~琥珀色で、混濁は無く、透明です。

【 pH 】
猫尿のpHは通常6.2~6.4くらいで、弱酸性。
正常範囲はpH5.0~7.0です。

【 比重 】
猫尿の比重は通常1.015~1.060くらい、
正常範囲は1.015~1.060です。
(比重とは、尿と、何も含んでいない水との重量比のこと。水を1としたときの尿の重量の割合であらわします。)

*以上、猫の尿についての参考文献:学窓社 獣医学臨床シリーズ17『尿検査』 ISBN:4873626161

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA