雄弁な しっぽ Tails

【猫様パーツ+ポーズ展】Cats’ parts and poses
きゃわいい猫様のお体の一部分や、特定ポーズばかりを集めた写真展です。
.
にゃん太君 (らん様)

隠れているつもりなのかな(笑)
びいちゃま (にゃぐ様)

いつでも先端の『?』型にくねらせています。
でも…もっと得意なのは○でち。
ネンネ中のみのご愛用です。
ビクトリア (nekohon家)

ビクの複雑に 折れ曲がったシッポ。
器械体操の技にちなんで
「月面宙返りシッポ」
と呼んでいます。
だって、ほぼ、後方2回宙返り1回ひねりしてるんだもん!
東京オリンピックに出られるかも?

茶々姫ちゃん (ひゅう様)

「茶々のしっぽはとっても長いです。 あまりに長いんで、 大抵この写真のように先を くるりんっと巻いています。」
りんごたん (yukiyo様)

「幸せはかき集めるけど お金はあんまり集めてくれない りんごたんのカギしっぽです(笑)」
ごん太君 (cast様)

邪魔する尻尾です。
まめちゃん (まめまま様)

立派なシッポにゃ!!
れもんたん (yukiyo様)

「おさるさんの様な にゃが~~いしっぽです!」
ぱくちゃん (すみれ様)

なんてふっさふさなの!
アトム君 (くーたん様)

頭隠して・・・?
菜々ちゃん (福桃様)

ブラッシングしても最高潮になると、 ころんと転がってゴロゴロ言って、 たわし尻尾になるんです。
ミューちゃん (ミューまま様)

‘なんちゃってアメショー’だそうですが このシッポだけ見ていれば 正真正銘アメショーですよね。
おつう (nekohon家)

まるでヘビみたい(汗)
ラブちゃん (リボン様)

キャットタワーにようやく登ったラブでっす。(笑)
武蔵君 (まゆ様)

縞々です。
ねるちゃま (にゃぐ様)

小さなまん丸尻尾♪
みけちゃん (nekohon家)

なぜかタワシシッポになっています。
2005.3.21
大河君 (まゆ様)

なぜか(?)成長とともに どんどん長くなるシッポ。
2005.3.25
みいこちゃん (ともみ様)

「猫の尻尾って、表情がありますよね!」
2005.5.5
あんずちゃん (yukiyo様)

「あんずのしっぽも真っ直ぐでにゃがいでしょ?」
2005.6.17
チャトラン (nekohon家)

これぞ正真正銘、ジャパニーズ・ボブテイルでっす?
2005.10.5
チャトラン (nekohon家)

同じく、チャトラン。
箱から飛び降りた瞬間が 偶然とらえられました。
2007.4.3.
アズキ君、 さすけ君、ダイズ君 (多摩子様)

『 うちの3ニャン、 とくにダイズが 甘えて尻尾を振る時なんざぁ ユサユサ ザワザワ音がしそう!
全体のバランスからして尻尾と手足が大きいです。』
2007.8.20.
クオンちゃん (catwings様)

クオンはレディの割には、何時でも 悪戯しようと考えているようです。
今もコザイのお尻に齧りついて毛を抜いて、 その毛を
「ペッ!ペッ!」
って感じで 口から吐き出していました(ー ー:
2007.9.14.
ビクトリア (nekohon家)

ビクのシッポ。
背後の子猫を撮っていたら、ビクが割り込んで、 ちょっと面白い構図に。
2010.08.05.
うどんさん (黒目がちな巻き毛様)

「うどんさんの巻き尾です。
全長29㎝の長いおシッポは余った?部分をこうやって巻き尾にするうどんさん。
なかなか猫さんには珍しいパターンだと思います。 」
(2013.01.06.)
ふらちゃん (furanya様)

たぬきのしっぽ。
追っかけっこしていて、興奮したときのしっぽ。
2013.01.31.
ふらちゃん (furanya様)

ふらちゃん、続き。
ちなみに普段のしっぽは、こんな感じ。
くるっと巻きつけたしっぽが、マントみたいでしょ?
2013.01.31.
くるるん (nekohon家)
「くるるん」という名前は、尻尾の先っぽが、「くるん」と回転しているところからつきました。
これは保護直後のくるるんの尻尾。

ちなみに、保護直後のくるるん。体重130gの赤ちゃん。

そして、こちらが、生後10か月の、立派な若者に成長したくるるんの尻尾。
にゃんと、ラブリー「ハート型」♡

ハートを振り立てて遊ぶくるるん。


まわり中に、ハートをいっぱい、お届けしますニャン。

「ボクチンはハート天使ニャン、ジャパニーズ・ハートテールだい」
22014.6.25.
のぶちゃ君 (catwings様家)
長~~~~い、のぶちゃ君の尻尾。体の大きさと比べて見てください。

2017.6.4.