HPやブログはこう作りたい

HPやブログは、作っただけでは人は来ません。 いろいろ努力しましょう。 ネットの世界といえども、人の輪を作ることが大切です。

◇猫にも人にも優しいページ作りを心がける

優しい里親さまに出会いたければ、まず、自分が優しくなること。

開きやすく、読みやすく、ストレスのないページ作りを心がけてください。 具体的には、文字は小さすぎない、色は読みやすい配色で。 特殊文字や特殊なフォントは使わない(見る人のパソ環境により表示されない場合が)。 重すぎる写真は避け、軽く開くよう、適度に加工してください。 2ページ以上作る場合は、移動しやすいようナビゲーションを工夫しましょう。

里親募集サイト(ページ、ブログ)は、あなたの趣味のサイトではありません! あなたの趣味を捨ててでも、見やすい読みやすいサイトにしてください。

◇メールアドレスを書く

メールアドレスはサイト上に明記する方がよいと思います。

バナーや「メールはこちら」等でメールリンクしてあるだけだと、 たとえば職場でパソコンを見ている人など(けっこう多い・・・汗)

クリックして即メール、というわけにはいかない場合があります。 メルアドが明記されていれば、その場でメモできます。

バナーリンク等でもクリックすればメルアドはわかりますけれど、 訪問者の手間を出来るだけ減らすのが、「優しいページ作り」ではないでしょうか。

子猫

◇リンクフリーを宣言する

トップページの目立つところで「リンクフリー」を宣言しましょう。

訪問者に来てもらうためには、リンクが最重要。 リンクを制限するのは、百害あって一利なし。まして里親募集サイトなら、です。

まれに「リンクを貼る前に必ずご連絡ください」と書いてある里親系サイトを見かけますが 私なんか、この人、本気で里親募集する気があるのかと疑ってしまいます。

変なサイトからリンクされたら困る?

大丈夫ですって。里親募集サイトにリンクしてくるようなサイトはたいがいペット系サイトです。 そんな事を警戒するより、リンクフリーを高らかに宣言しましょう。

*実は、リンク制限なんかしても無意味です。法的には、リンクを貼ると言う行為は 「引用」の範囲にあたるそうで、リンクを貼る行為そのものに対する法的規制は今のところありません。 ですからリンク制限しようとしても、従うのは良い人ばかり、悪い人は平気でリンクします。 これじゃあ逆効果ですよね。 なお、サイト中の文章や写真等を無断で使用するのは「著作権法違反」となります。

猫

◇リンクしてくれた人には必ず相互リンクを。

誰かがリンクしてくださったら、こちらからも必ず相互リンクしましょう。

ブログには通常、サイドバーに「リンク」の項目があります。 簡単な操作でリンク集が作れるようになっていますので、活用しましょう。

HPであれば、トップページ(募集コンテンツトップ)から相互リンクするようにします。 別ページにリンク集を作っているケースをよく見かけますが、あれは戦略上 損だと私は思うのです。理由はHPのページにもっと詳しく書きます。

なぜ相互リンク(やお礼訪問)が大切かと言いますと、しつこいようですが、 リンクというものは、インターネット界においては、すごく重要な要素だからです。

リンクしてくださったということは、新しい道を一本つけてくださったも同じ。 悪徳政治家だって、道路を一本建設すれば票が集まりますよね(汗)。 そのくらい、道路というものは、大切なものです。

相手の方は、あなたの猫とは関係もないのに、わざわざあなたのサイトを訪問し、 純粋な親切心から、 わざわざリンクという手間をかけてくださったのです。 こちらも同じ手間をかけるのは当然の礼儀ではないでしょうか。

*一般のブログやHPでは、リンクしてくれたサイトを必ず相互リンクする必要性は全然無いと 私は考えます。 通常、リンクというものは、何らかの意味で、リンクする価値のあるサイトと見なした場合に行われます。それに対し、里親募集ページへのリンクは、なんとか猫ちゃんの力になりたいという気持ちからリンクします。 リンクの動機も目的も、普通のリンクとは違うのです。

◇お礼や連絡はメールではなく、できるだけサイト上(掲示板、コメント欄等)で

プライバシーにかかわる内容のものをのぞき、リンクのお礼や連絡事項は、 相手サイトの掲示板やコメント欄に書き込むようにしましょう。 どちらも無い場合に限り、メールします。

掲示板等に書くべき理由その1は、

・・・人間心理というものは、 密室でこっそり褒められるより、多くの人の前で褒められる方が嬉しいからです。 だから表彰式だの授賞式なんてものがあるわけですよね。 公開の掲示板でお礼を言うと言うことは、 「ここの管理人さんは、 かわいそうな猫に手をさしのべてくださった、優しい方なんですよ~」 と大勢の前でお礼を言うと同じことです。

理由1以上に大切な理由、その2は、宣伝効果です。

掲示板を見た人たちからさらにリンクの輪が広がる、ということは、よくある現象です。 最初にリンクを貼ってくださった管理人さんも、自分のひとつのリンクから どんどん リンクの輪が広がれば、とても気持ちがよいものです。

私もときどき「お礼メール」を受け取りますが、返事にはかならず次のように書きます。 「次回からはご連絡は掲示板にお願いしますね。メールは私しか見ませんし、 私は里親になれません。掲示板で宣伝してください。」

◇里親決定報告を忘れない

里親さまがめでたく決定した暁には、リンクしてくださったサイトを ひとつひとつ回り、里親さま決定報告をしましょう。 リンクを貼った側としては、里親さま決定報告は、なにより嬉しいものです。 嬉しくて、次に里親募集を見たときもついまたリンクを貼っちゃうくらい、嬉しいものです。 こうして優しい心がどんどん広がっていくのです。 すてきじゃありませんか。

猫

お願い

あなたがもし、里親募集のサイトを作った場合・・・

お願いがあります。 他の猫たちにも優しい気持ちを持ってあげてください。

同じように里親募集している子がいれば、リンクしてあげてください。 多頭飼育崩壊など、悲惨な現場があれば、リンクしてあげてください。 動物愛護に関する啓蒙サイトで良いと思ったならば、ぜひリンクしてください。 1頭でも猫が幸せになれるよう、どうぞリンクしてください。

あなたの里親募集サイトは、他者の優しいリンク無しには機能しません。 あなたのサイトを誰かがリンクしてくれたとき、嬉しかったですよね?

優しい里親さまを心から望むなら まずあなた自身が優しくなってください。 広い視野で猫たち全体の幸せを考えてください。 どうかよろしくお願いします。

猫

⇒次は:里親募集ブログの作り方

【猫の里親募集の仕方とコツ】記事一覧